予算質疑の教育費ではまず、前回のブログでご紹介した、図書館について聞いたので、特別支援教育についてはほとんど時間がなくなってしまったのですが、まずは質疑をご紹介した上で、補足の説明を書きます。

 

--------

(2017年2月28日の予算特別委員会にて)

(かとうぎ桜子)

特別支援教育推進経費に関連して伺います。

アクションプランの中で、今年度末までに障害児等への支援方針と特別支援教育の方針の策定をするとされていますが、今までどのように検討を進められているのか、また進捗状況を伺います。

 

(学務課長)

アクションプランに掲げております課題につきましては、平成27年度、平成28年度において、特別支援教育推進委員会に内部で検討したものを出して意見をお伺いするということを行っております。

進捗でございますが、アクションプランに掲げておりますように、今年度末にまとめることを終えることを目標としているところでございます。まとめができ次第、年度末、または年度初めに公表を行っていきたいと考えております。

 

(かとうぎ桜子委員)

特別支援教育に関しては、インクルーシブ教育を進める方向で、さらに検討していただくようにお願いいたします。

 

----------

以前にも一般質問の中で特別支援教育について質問したのですが(こちら)、その際に、今年度末までに考え方をまとめるという答弁があったので、その進捗状況を確認しようということで今回は質問しました。

 

そして、前の質問でも言ったように、重複障害のある子への対応であるとか、都とのより一層の連携であるとか、今あまり取り組まれていないことは、これからもっと時間をかけて考えていかなければならない、まだ解決できていない課題なので、今後も引き続き考えていく必要があると言いたかったのでした。