20〜30代なら、子どもよりも親が英語を学ぶべき | 最適性理論(音のストリーム)で英語を覚える

最適性理論(音のストリーム)で英語を覚える

  音声英語、つまり英会話、リスニング、発音に関して音のストリーム・ベースで学習するサイトです。


英語の達人は次のように言っております。


川合亮平(以下、川合) 前回の記事では、ご自身も29歳のときから始めた経験上、英語学習をスタートするのに年齢は関係ない、やる気になったときが英語学習の始めどきだ、とお話いただきました。


一方、働く親からは、「英語をやらないといけないのは分かっているが、差し迫って必要性もないので、やる気にならない」という声をよく聞きます。それでも、英語を学ぶやるべきだと思いますか? それとも、やる気が出ないなら別にしなくてもよいのでしょうか。


枝廣淳子(以下、枝廣) 50代以上の人に対しての答えは違ってきますけど、20~30代の人だったら、子どもよりも先に、自分自身にとって英語が必要となる可能性は高いと思います。


そうした人たちは「いずれ子どもの時代には必要になるだろう」と思って、子どもに英語を習わせている人もいるでしょう。でも、英語が必要な時代というのは、気づいていないだけで、実はもう来ているのです。


だから20~30代だったら、子どもに投資するのもいいけれど、それより先に自分に投資するほうがいいんじゃないですか。知人などの話を聞くと、本当は自分が英語をやらないといけないと分かっていても二の足を踏んでいて、その思いを子どもに押し付けて、子どもに英語を習わせている親も少なくないのかな、と思います。


私も子供の英語を英語教室に任せるのは良い方法でないと思っています。


つまりその英語教室に行かないと英語が学べなくなるとそれは非常に効率の悪い学習になります。