ニフティが2chの管理者に対応完了(回線切断)の報告 | 最適性理論(音のストリーム)で英語を覚える

最適性理論(音のストリーム)で英語を覚える

  音声英語、つまり英会話、リスニング、発音に関して音のストリーム・ベースで学習するサイトです。

私がニフティから回線の接続を切断した報告が2chの管理者に届いています。



http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1272658245/



このスレッドには多くのISPが私のように回線を切断して対応完了の報告をしています。2chが特定のユーザーを排除する仕組みがこれなのです。



私などは見ただけで気分が悪くなります。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
報告人作戦返答処理スレッド★18
550 :きじとら@報告人 ★:2010/05/25(火) 06:13:06 ID:???0
>>524
>>540
>>543
おはようございます。
御連絡遅れまして申し訳御座いませんでした。
解除ありがとうございました。



ニフティ株式会社様より、以下の件につきまして御対応完了の御連絡頂いております。
非公開の旨頂いておりますので、内容の転載は控えます。



infoweb.ne.jp規制 No.7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1266678022/157-158



reffi@報告人 ★さん宛てに転送致します。
御確認宜しくお願い致します。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



私が年間に10万円も払っているプロバイダーのニフティが、言われも無き妨害の書き込みで一方的に回線を切られ、そしてその対応が完了したと、2chの管理者に報告が行っているのです。



私の書面が23日付ですらからこの25日の対応完了受理は時間的に納得がいきます。



私にはまったく理解ができません。今回は私と2chのガキの喧嘩みたいなものです。その喧嘩に私が年間10万円も払うISPが介入して、私の回線を切り、その報告をしているのです。



ニフティは大事な顧客を失い、信用も失う事になります。ニフティが自ら客を失うその必用性、法律的な根拠ななんでしょうか。



唯一の理由は2chが回線を規制すると、その回線を使っているユーザーが多数います。当然不満がいきます。その不満はニフティに行って、問題を起こしている桜井恵三を回線から外せと言う事になります。



私は音のストリーム理論を書いただけで、2chから問題とみなされ、2chでは回線が規制され、その結果プロバイダーから私はその回線を切断されたと言う事になります。



これが2chが荒らし行為をISPを使い、コントロールしているメカニズムです。





メルマガ(音声付)500例文を音のストリームで最適化と自動化して覚える練習



http://www.eikaiwanopl.jp/shop/otherfiles/merumagaform.html



最も効率的に英語を覚えて、使うネットショップ



http://www.eikaiwanopl.jp/shop/



自動化と最適化による、最も効果的な英語学習方法



http://www.eikaiwanopl.jp/shop/contents/kihon/kokateki.pdf