ご訪問頂き 
本当に有難うございます


毎日の 
こどもごはん 手作りのお菓子
こどもエピソードなどを
ご紹介しています


いいね  フォロー  お気に入り
つくレポ  コメントなど
毎日の励みになっています


********


*ハマっちゃう美味さ♫
*子供達 野菜も食べようね〜
*お肉なしでも充分満足
{B09CD47A-2485-4E40-A096-97B9A420FFC1}

先日の
お一人様ごはんで
キャベツの
カレークリーミースパゲティPART2を
ご紹介しましたが〜
記事はコチラです → 


PART1は挽肉と青菜でね
記事はコチラです → 


PART2はPART1と違って
肉なし
具はキャベツのみ
スパイスで大人味!
な感じでね♫


メッチャ美味しくて
ハマったんよ〜


作り方はPART1のリンクだけ
貼らせて貰ったんだけど


ブロ友の明ちゃん
『レシピなしで残念〜』と
言ってくれたので


ここぞとばかりに
晩御飯に作ったのよ〜
私が食べたいだけなのかも


調度
みちよさんから赤い茎の美味しい
ほうれん草を頂いたので
彩りも良いな〜と思い
{CE10B8EF-FFCF-4417-B46D-4A22915DB36A}

今回の
カレークリーミースパゲティは
キャベツとほうれん草でね♫


具やスパイスを変えて
アレンジ出来て楽しめる1品ですよん


是非 お試しアレ♫

《レシピです》
材料 1人分
スパゲティ・・・200g
茹でるお湯・・・お好みで
茹で汁(茹でた後)・・・500cc
牛乳・・・150cc
カレールゥ・・・3片
塩・・・小さじ1/2〜1

今回の お野菜
キャベツ・・・1/4個
ほうれん草・・・2束

今回のスパイス
ガーリックパウダー・・・小さじ2
クミンパウダー(大人だけ)・・・小さじ1/2〜1
カイエンペッパー(大人だけ)・・・お好みで

塩胡椒(味調整用)・・・適宜

トロミ
●薄力粉・・・大1
●牛乳か水・・・適量


作り方
①麺を茹でる
パスタを塩を入れた湯で茹で
硬いパスタがフニャリとなって
鍋に入ったら
キャベツも一緒に茹でる
茹で上がり時間より1〜2分前に
麺の頭が出る位まで湯を取り除く
*残す茹で汁の量の目安は500cc
{896C6960-4275-432D-9EB6-4DBDD69A3FE7}

②スープを作る
茹で汁 牛乳 ガーリックパウダーを入れ
ルゥを溶かしたら
好みの大きさに切った青菜を入れる
{4D3AE619-26D9-4799-95F9-79811C10EE08}

③スープにトロミをつける
お好みだけど
トロミが付いていると
スープが麺に絡まって美味しい

●印の小麦粉を牛乳か水に溶かして
鍋に入れ よく混ぜて火を通し
トロミがついたら

出来上がり〜
{B5E4DA0C-22A7-48A4-95AD-131930B574D6}

今回は
子供の分と一緒に作ったので
大人スパイスは
お皿の上に振りかけました


大人の分だけなら
②のスープ作りの時に入れても◎


クミンの香りも
カイエンペッパーの辛さも最高!


明ちゃん 
レシピ書いたよ〜♫
美味しいものを沢山紹介してくれる
ヨダレの出ちゃう
美味しいブログです
特に大阪の方!必見ですカナヘイうさぎ


* * * * * * * *


最後まで
お付き合い頂きまして
有難うございました


上矢印
1日1回 のクリックで大丈夫です

フォローしてくださる方
お気に入りにしてくださる方
いいねしてくださる方
コメントくださる方
つくレポ頂いている方

本当に有難うございます
生きる糧になっています

 いつも 応援  有難うございます♡