(。・ω・)ノ゙ こんにちは♪

櫻 萌です満月




夢を思い描き、そして実現する。
それは、春に種をまき、秋に果実を収穫するようなもの。

そうだとすれば、種をまくタイミングは重要です。


新月。


それは、一番良い種まきのとき。


新月のソウルメイキングの基本のやり方を下記に記しますが
いろんなやり方があるようです。


要は『自分がしっくりくる方法』を模索してみてください音譜



参照元:

【魂の願い】新月のソウルメイキング

ジャン・スピラー(著)、東川恭子(翻訳)

出版社:徳間書店


(詳しくは新月本を直接読まれることをおすすめします)





●新月のソウルメイキングのやり方

新月直後から8時間以内。
もしくは、新月直後から48時間以内。

※新月の「直前」はだめです。
 日付だけではなく時間を確かめ、午前と午後をまちがわないように。



●タイミング



・手書きで紙に願い事のリストを書く。(ノートでも良いです)


願い事は、2件以上、10件以内にします。

  どうしても願い事がひとつしかない場合、
  その願い事に関連した願い事を数個書く。

  例:「仕事がみつかりますように」  に関連して
         →「いい転職情報に気づくように」
         →「面接などで落ち着いて話せますように」
         →「転職への不安がなくなりますように」
         など。

・リストを作ったら、必ず読み返し、
 「これでいい」と感じるか確かめる。
 「なんかしっくりこない」と感じたら、
 書き直してみる。
  (内容を少し見直す。 表現を少し見直す。)

・紙は、日付を書き、保存しておく。


ひらめき電球私は、日付・時間・名前・そして毎回

『お月様ありがとうございます』 と一言添えて書いています。



●注意・補足● 


他の人についての願いは書き方に工夫が必要です。

 悪い例:× 彼がわたしを好きになりますように。
  ↓
 良い例:○ 彼の前で素直に振舞えますように
       彼と親しくなることを阻む要素を自分の内面から追い出したい


 悪い例:× 子供が受験でxx中学に受かりますように
  ↓
 良い例:○ 子供の成績を上げるために私が出来ることは何か、
       明快な答えが見つかりますように。


願い事をかなえるには、
どんな言葉で書くかが非常に大切。
(新月本にいろいろな文例が載ってます)

願い事を書いた紙は
「捨てなければ、あなたのご自由に」


ひらめき電球私は手帳に挟んだりしています。




理性が望んでいることでも、
気持ちの準備が出来ていないことは叶いにくいと
言われています。
まずは、気持ちを変えていくところから。


願い事は一件につきひとつの要素だけにする。
 悪い例:× 喫煙と飲酒の習慣をなくしたい
  ↓
 良い例:○ 喫煙の習慣をなくしたい
       飲酒の習慣をなくしたい



ひらめき電球新月本に紙やペンの指定などはありませんが私は、

『何事も愛を持って動きたい』 という願望から
ピンクの紙にピンクのペンで叶えたいことを

書くようにしていますラブラブ




文章についても、現在進行形や完了形で書いたりするほうが良いとか。

私個人的な意見としては、自分自身と向き合う時間
新月が来ることによって作れること自体が
もう既に立派な
 『はじまりの時間』 なのではないかと思いますキラキラ

あなたなりの素敵な新月Timeをお過ごしくださいませ
流れ星





皆さまにとって『Love&Happy』な日となりますようにのばし




→ 櫻 萌HPはこちらから