近くて遠い西村・・・というか、ほぼ毎日どこかでお食事しているので

胃袋にパフェが入る隙間がなく、渋谷駅は通勤で使っているのですが

なかなか立ち寄れない西村。1936年創業の老舗です。

12月に入ると苺の季節がやってきますがやっと伺えました。

 

 

 

渋谷のスクランブル交差点からすぐ。

ハチ公広場からも見えるので分かりやすいですね。

超わかりやすく、行きやすい場所にありますね。

1階は果物屋さん、2階がフルーツパーラーです。

 

 

この季節はやっぱり苺いちごいちご

ストロベリーパフェをいただきましたいちご

 

 

特撰あまおう苺パフェというのが人気なんですが

2500円はね…ちょっと高級・・・。

私は1280円のストロベリーパフェをいただきました。

 

 

今年は菓子・料理研究家の酒井恵美子先生監修の「エミールパフェ」

というかわいいパフェもありましたよ。

ストロベリーローズパフェとホワイトティラミスパフェです。

 

 

 

さすがの西村。フルーツが美味しいというのは極上ですね。

お年玉をもらえれば、私も特撰を食べてみた~い。

あ・・・すでに上げる立場でした(;^_^A

お正月は実家に帰って甥っ子にお年玉をあげてきたいと思いますお年玉。

 

 

 

渋谷西村 フルーツパーラー 

(シブヤニシムラフルーツパーラー)

東京都渋谷区宇田川町22-2  西村ビル2F

03-3476-2002

[月~土]10:30~23:00(L.O.22:30)

[日・祝]10:00~22:30(L.O.22:00)

 

 

渋谷西村 フルーツパーラーフルーツパーラー / 渋谷駅神泉駅
昼総合点-