オレオにサンドされているクリームもそのまま、
10%分のオレオを割って生地に練りこんでいます。
こねて、成形している間にオレオがだんだん細かくなっていって
自然にマーブルに仕上がりました。
オレオがあるところは生地がまとまりにくかったため、
外観はいびつですね

中身はこうなってます。
意外とシックなマーブルになりました。
10%くらいのオレオだと甘さもひかえめです。
オレオのサクサクした歯ごたえ、ビターな香りと
クリームのほんのりした甘みがグー

オレオって万能

ブログランキングに参加しています。
↓クリックの応援をよろしくお願いします


にほんブログ村
↓今日のベーグルは、この本にオレオベーグルの
レシピが載っていたのを見て、それを参考に作りました。
- バラエティーパンの教科書―ブランジェリーコム・シノワ/西川 功晃
- ¥2,625
- Amazon.co.jp