毎日自転車を漕いでいますので、
出来る限り違う道を通って出勤する
ようにしています。



今日は、
天王洲→渋谷
というルートだったもので、
品川~白銀台~恵比寿~渋谷
のルートを走りました。



いたるところに
八百屋を待ち望んでそうなスポット
があるなぁとか感じながら走りますが
「ここにあるのは便利だなぁ」
というドンピシャな立地の
八百屋もあります。



白金台で見た八百屋ですが、
ここ最近見る八百屋のほとんどが
「爆安」



市場のC品のみを集めて売っているようなお店が
白金台にもあって、
それなりに混んでいる。



それがニーズなのかもしれないし、
C品でも旨い商品は絶対にある。
でも、この大根は旨くないだろ、、、
みたいなのが爆安で売ってたりして、
それが安いからって買われている状況は
ここのお客さんはこの商品に(心から)満足
しているのかな。。。と思ってしまう。



僕も、同じクオリティの商品なら安いほうがいい。
それはすごく分かる。
でも、安いものが正義だ!みたいな考え方はない。
価格の理由だけのクオリティをその商品が持っていれば、
手に届かないような価格でない限りはそちらを買いたい。
その考え方や行動が"豊かさ"なんだと思う。



一見分かりにくい差別化なんだけど、
「目利き」
がいる八百屋って実は本当に少ないかもしれない。