ここ1週間、

今年1年の集大成とばかりに
体調を崩しています。
風邪じゃないのが不幸中の幸いですが、
(人にうつさないため)
胃腸系の体調不良も負けじと辛いです。
迷惑かけてすみません。
 
 
 
そんな中、
会社では本当に色々あっていて
対処策を早急に検討しています。
 
 
あえて書くと、
1.アルバイトの1日勤務後のバックれ
2.店舗売上のアルバイトによる窃盗容疑
です。
 
 
 
2名のアルバイトを雇った
矢先の出来事でした。
経験のために多業種アルバイトを
いくつもやって来た自分からすると
よく聞いた話ではあったのですが…
 
 
 
1は発覚もなにも、
勤務2日目で起こりましたので
それだけの話ですが、
2に関しては、
さすがに1回目で疑うわけには
いかなかったのですが、
今までに1度も起きなかったことが
2回のシフトイン時に
2回ともで起こっている
ためそう判断せざるをえなくなりました。
(警察に通報する予定です)
※解決済み
 
 
 
今後私たちが旬八青果店を
東京都で展開する中で、
「地元でパートタイムジョブをしたい」
という、
時間制約はあるが意欲ある働き手
の雇用の受け皿になりたい
と思っています。
 
 
 
こんなガッカリする出来事や疑いの念
が発生しないようにするために
早急に仕組み化しなければなりません。
雇用の受け皿となる企業って聞こえは
いいですが相当な苦労の下で行われて
いるなと痛感しています。
 
 
 
採用戦略、店舗管理、立て直しです。