まだ31歳ですが、

今までの人生を振り返ると、
自分が成長を体感出来た時には
必ず「師」とも言える熱烈な
憧れの存在がいました。
 
 
 
14歳 高校受験の塾講師
19歳 浪人時代(2浪目)の講師
19歳 大学1年で出会った先輩
21歳 大学3年で出会った起業家
23歳 新卒入社の会社で出会った先輩
26歳 創業時のメンター達
28歳 起業家の仲間
 
 
 
考え方や視野の
圧倒的な差を見せられ、
新しい世界がこの先にあるんだ
と思えた時、
決まってまずは打ちのめされるんですが
次の瞬間には期待の波が押し寄せます。
 
 
 
だから自分にはいつも憧れがいて
それをモデリングしています。
SMAPの歌でオンリーワンになれば
いいと言うのがありますが、
人ははじめからオンリーワンです。
だから、オンリーワンを目指すてのは
僕にはよく分かりません。笑
 
 
 
むしろ、
目標がありそこに向かって進む過程で
やっているのは違う人間だから
違いを発揮するんじゃないのかと思います。
 
 
 
今モデリングしている人は、
・サイバーエージェント 藤田晋さん
・ファーストリテイリング 柳井正さん
です。
 
 
 
特に藤田さんは1998年の創業時からブログを書かれているため、
考え方を参考にしています。
トップメッセージで書かれています。
 
 
 
長期的な自分を思い描き
そこを目指せることに
越したことはないです。
ですので、
僕は少し遠いモデルを設定しました。
 
 
ただ、短期的スパンで
この人に並ぶという目標は
具体的にやる事が見える
(要は真似すればよい)
ので、非常にお勧めです。
実際自分も次に並ぶ目標を頻繁に
アップデートするようになり
成長速度が早くなった気がしています。