仙鼎健寿  飲み始めています | 懸賞&モニター いろいろ挑戦日記

懸賞&モニター いろいろ挑戦日記

おもに、モニターの効用ブログとなっています。
たまに、関係ないことも・・・笑

将来は、アフリエイトなんかも、やってみたいですね。

メディカリサーチコーポレートサイト様よりいただきました
仙鼎健寿(せんていけんじゅ)
60袋ですが・・・
ポッコリをスッキリへ導く仙鼎健寿

同時期に、当選したものがあり、飲み始めが少しおそくなってしまっておりまして・・
申し訳ございません。
1日2回 1袋ずつ飲んでいるのですが、ようやく、3分の1くらい終わりました。

$懸賞&モニター いろいろ挑戦日記

中身はこんな感じで、15粒入っています。
ただ、粒が小さいので、一気にのむことができますね。

~・~・~仙鼎健寿(せんていけんじゅ)の主な成分~・~・~
◆白鶴霊芝草(はっかくれいしそう)
 中国の皇帝や西太后が愛用していたと言われる秘草。トコフェロール・
 ビタミン類・リカナンシン・亜鉛・鉄分などの豊富な栄養成分を含む。
 特に葉の部分は抗酸化作用が強く、また食後の血糖値の急上昇を抑える
 働きも期待されている。
◆カカオ
 燃焼に関わるカカオポリフェノール、蓄積抑制のテオブロミンを主成分とし、
 体内の余分なものをもやす役割として活躍が期待されている。
◆サラシアエキス末
 血糖値の上昇を抑える働きがある。
◆オリーブ葉
 オレウロペインを主成分とする多種ポリフェノールが有用なオリーブ。
 地中海地方の人々はお茶として煎じて飲むことで健康を維持してきた
 と言われる。
◆トチュウ
 葉を煎じた健康茶として有名な杜仲、高血圧用の漢方としても知られている。

こんな感じだそうですよ。


15粒まとめて口にいれると・・・
ココアのような味がちょっとするなーと思いましたら、確かに原材料に「ココア末」というのがありました。わたしの味覚もまだまだ大丈夫ですね 笑

さて・・いまのところですが、
あまり、変化はみられませんね。
ポッコリがすっきり
ということですが、
季節的に水分摂取量が少ないのでしょうか・・・
お通じがイマイチな感じがします・・・
でも、漢方なので、効果がすぐに現れるような感じでもないですものね。
毎日続けて飲むことに、効果がみられると思います。

もう少し飲み続けて また報告したいとおもいます。

Wellness Naviファンブロガーサイトに参加中