1137号 感情にフタをしていませんか? | 自分らしく生きるレッスン  コーチングで人生の質をあげる!

1137号 感情にフタをしていませんか?

こんにちは ブレない自分創り★ライフコーチ の坂上(さかうえ)です。

先日は仕事の打合せで、都内のIT企業の社長さん
とお話をしました。

そこで話題になったのは、IT企業の従業員には
メンタルの不調で休職する方が増えていると
いうことです。

私も会社員時代に不眠などで出社拒否の経験
がありますので、人ごととは思えず耳を傾けました。

お話を聞いていると、周りから見て何となく変だな
と感じてはいたけれど

周りの方がじっくりと本人の話を親身になって
聞くことができなかったケースが多い様です(>_<)

周りの方からすると、

「早いうちに、もう少しケアーをすれば良かった!」

という思いが残っている様です。

「早いうちに」 というのは、調子が悪くなりかけて
いる本人から見ても重要なポイント。


私の経験からすると、ある時に一気に具合が
悪くなるというよりも、

調子が悪いという自覚はありながら放置して、
じわじわとダメージが蓄積され、

ついにはダウンしてしまう というイメージでした(>_<)

今思うと、自分が感じる 「辛い」とか「苦しい」
「不安」という感情を

どこかの時点でフタをして、押し殺し始めたのが
分岐点だったと思います(>_<)


自分のネガティブな感情に気がついたなら、それと
戦うのではなく、かといって無視するでもなく、

客観視するというのが大切だと今は思います。

しかし、私はその時はネガティブな感情を
押し殺して、無いものとしようとしていました。

家族や友人に自分の状態を素直に表現する
こともしなくなり、

自分に閉じこもる方向に進んでいったんです。

1度心が閉じてしまうと、周りが声をかけたり
ケアーしようとしても

その人に近づいていけません。

その結果、気づかぬ間にどんどん孤立して
しまいます。

自分が味わう感情を押し殺してしまわない
ことが大切です!

人間は感情で動くもの。

職場などでは論理・理屈が先行しますが
感情がついていかないといつか破綻します!

あなたも、自分の感情を無視していないか、
強引にねじふせていないかチェックしてみる
ことをお勧めします。

ブレな自分を創り、活き活きと生きる為に・・・・




★ 【マイコーチサービス】 ご案内 ★

コーチをつけてあなたの人生を飛躍させませんか!

あなたが、ブレない自分を創り自分らしく生きることを全力でサポート
します!

定期的なセッションで「自分のありのままの状況」 「自分のありたい姿」
をあなたと私が二人三脚で明らかにしていきます。

あなたは、ブレない自分を創り自分らしく活き活きとした人生を手に
入れることになります。

私が100%応援します! ご一緒に歩んでいきましょう!


マイコーチサービス人数限定 にて募集します。

まずは、無料オリエンテーション (詳細説明+体験セッション) をお申し込み下さい。
         ↓
無料オリエンテーションのご案内

サービスメニューと料金ご案内はこちらです。
         ↓
コーチングメニューと料金を確認する


★一歩踏み出すあなたを応援! プレコーチング相談室(無料)


あなたは毎日自分らしく活き活きと生きていますか?

そして、コーチングがあなたの人生に活かせるのでは? 
と感じていますか?

もしも、
「今の自分を変えたい。でもどこから手をつけていいのか分ら
 ない!」

「コーチングに興味がある! 自分の今の状態に役立つかを
 確認したい?」
etc

こんな思いがあるのなら、私にお聞かせください。

プレコーチング (=コーチング一歩手前のアドバイス) 
をメールでの回答という形で致します。 


こちらからどうぞ
   ↓
http://my.formman.com/form/pc/VkuU0YL6WZiUTNTY/


★記事のご感想・リクエストなど

記事を読んでのご感想や「こんなことを記事にして欲しい」
というリクエスト、「もう少し詳しく教えて欲しい」などお寄せください!

あなたのメッセージが、私の力になります!

こちらからどうぞ
   ↓
http://my.formman.com/form/pc/Qwp2gVVwDkuusOfO/