Cranium entrance / カル・ヴァリ | 安眠妨害水族館

安眠妨害水族館

オバンギャと初心者に優しいヴィジュアル系雑食レビューブログ

Cranium entrance/カル・ヴァリ
安眠妨害水族館-カルヴァリ

1.Cranium entrance

2.クロア

3.Alfalfa

4.相思華


成長株のバンド、カル・ヴァリ。

音源はいくつか持っていたのですが、最近、また聴く機会があったので、今日は1stシングルをレビューしてみます。


このバンドの魅力は、なんといっても切ないシネマさんの声。

安定感はやや欠けますが、その心許なさも味になって、曲の切なさを引き立てている。

最近、こういう見た目のバンドは、だいたいミクスチャー的な音楽をやりたがるんですが、カル・ヴァリは、また一味違った路線を狙っているようですね。

落ち着いていて、大人びた印象。音を重ねて厚くするより、一音一音にこだわった音楽をやっている気がします。


SEから入るこのシングルですが、実質スタートとなる「クロア」が、とても好き。

アルバムにおいても再録されていますが、シングルとして聴くのも、また違った魅力に気づけますね。

同期など、上モノも有効に取り入れたアレンジですが、決して誤魔化しではなく、ひとつのパーツとして練りに練られて、生音との絡み方が絶妙。

何より、気になるのは、サビの終わりのボーカルのスケールアウトしていくメロディライン。

あえて、音を外す手法なんですが、ただ単に音痴に聞こえてしまうリスクもある中で、引っかかるけど、心地よい、微妙なラインをギリギリでキープしている。

音源だから、という部分は否めないにしても、新人でこのセンスは素晴らしい。


3曲目の「Alfalfa」は、今度はベースのメリハリが目立つ曲に仕上がっていますね。

ベースは、低音でリズムをキープしているという固定観念を打ち崩す、中高音でリフを弾くようなベースのフレーズが面白い。

終始それではなく、曲全体が軽くなりすぎない程度でやってくるバランス感覚の非凡さ。

メロディが派手でもなく、構成に個性があるでもなく、やっている曲は至って平凡に淡々と進んでいく曲調なのにもかかわらず、カル・ヴァリらしさ、というイメージが出来あがっていくのがわかります。

奇をてらったことをしなくとも、十分オリジナリティって出せるものなのですね。


ラストの「相思華」は、SEを除いた3曲の中では、もっともストレート。

一番聴きやすいはずなのに、インパクトが薄くなってしまうのがもったいないです。

まぁ、相変わらず、メロディによっては大きく音数を減らしてみたり、音楽に対する新しい試みは見てとれた。

どうせストレートな曲にするんだったら、もっと捻くれずにメロディアスにしても良かったと思いますがね。


演奏は、まだまだ荒削り。

でも、これからに期待できるようなセンスの片鱗は十分に感じられる作品でした。

音楽性的に、そこまで抑揚のある感じではないので、サビでの解放感、高揚感っていうのに欠けてしまうのが、一般受けするには、ややウィークポイントになってしまうのかもしれませんけれど、もっと世界観を色濃く出せるようになってくれば、カバーできるはず。

ボーカルも含めて、演奏技術のスキル改善は必須ですが、素材としてはいいものを持っていると思うので、長い目で見ていれば伸びてきそうなバンドです。