[本]検索全般の入門書 (どちらかというと、サーチャー向け) | 情報検索、プロの視点/酒井美里ブログ

[本]検索全般の入門書 (どちらかというと、サーチャー向け)

[Q][本] 特許検索入門者への、おすすめ書籍は? の続き。


今度は、「検索全般の、入門書」のご紹介です。
※どちらかというと、サーチャーさん向け です。



えーと、ズバリ!
今のおすすめ、まずはこの1冊から。

キーワード検索がわかる (ちくま新書)/藤田 節子
¥756
Amazon.co.jp

一言で表現すると、検索の基礎体力がアップする本 です。

※ 多分、「即効性のノウハウが欲しい方」 は、
  読むとイライラすると思うので、
  買わない方がいいです。。。ahaha;*


内容は、たとえば、

  ・ 索引ファイルとか
  ・ シソーラスとか
  ・ トランケーション、
  ・ 全文検索のしくみ
  ・ 階層分類
  ・ 統制キーワード

・・・学術的、というんでしょうか。

キーワード検索のしくみ・基礎がきちんと説明された、
貴重な1冊です。



それにこの本は、例題が面白いんですよ。


たとえば「キーワード」とは何か?を説明する問題。

----------------------------------------------------
【問題2】

あなたは、子供の七五三で記念写真を撮りたいと思っています。
そこで、どこか近所にいい写真屋さんはないか探しています。

あなたなら、どんなキーワードを入力して探しますか。
下記のボックスに書いてみてください。
スペースを入れて複数のキーワードを指定できます。
----------------------------------------------------



それから、同義語や類義語を説明する問題はこれ。
----------------------------------------------------
【問題20】
「りんごやにんじんなどを使ったジュースの作り方」を調べたいと思っています。

STEP1
このテーマを、次ページの図45を使って概念に分けてください。

STEP2
検索したい概念の集合を論理演算子を用いて表わしてください。

STEP3-1
「ジュース」の概念を表わすキーワードを考えてください。
まず、同じ概念を表わす、違う表現のキーワード(同義語)を考えてください。
次に、同義語ではないけれども関連する語はないでしょうか。その概念をも
包括する広い概念のキーワード(広義語)や狭義語も考えてみましょう。

                             (以下省略)
----------------------------------------------------

他の例題には 「イチロー選手」 が登場したりと、
親しみやすい感じで、

それでいて、一通り読み終わると、
検索の基礎力がグッとアップする一冊、という印象です。


こういう本が、新書で流通するのは、ありがたいですねぇ♪
キーワード検索がわかる (ちくま新書)/藤田 節子
¥756
Amazon.co.jp




他にもおすすめ本があります♪

どちらかというと「読み物」 です。
題して 「図書館3部作」

図書館のプロが伝える調査のツボ/高田 高史
¥1,890
Amazon.co.jp

図書館のプロが教える“調べるコツ”―誰でも使えるレファレンス・サービス事例集/浅野 高史
¥1,890
Amazon.co.jp

図書館が教えてくれた発想法/高田 高史
¥1,890
Amazon.co.jp

この 「図書館シリーズ」、
図書館のカウンターに持ち込まれる、
質問・相談(リファレンス)事例を、
読み物としてまとめたもの、です。


問い合わせから、
図書館員さんの思考、
導き出した答えまでの、
回答過程が、ものすごく勉強になります。


図書館に持ち込まれる質問は、多種多様で、
たまに、奇想天外な質問などもあると思うのですが、

それでも、答えをみつけてくるのですから、
図書館員さん達って、頭が柔らかいですよねー。(感嘆)


3冊のうち、1冊だけでも十分勉強になります!

図書館リファレンスの思考を、
徹底的に研究されると、きっとプラスになると思いますよ~


関連記事:
[Q][本] 特許検索入門者への、おすすめ書籍は?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

MailMagazine

検索マニュアル主要国版

Twitter FollowMe