No.013:霧ヶ峰 1,925m | 新米山ガールの登山日記

新米山ガールの登山日記

2015年3月から山歩きを始めました。
今はまだ関東の低山ハイク中心ですが、3,000m級の山々目指して頑張ります。

霧ヶ峰

山頂 1,925m


日程:2015年9月13日(日) 日帰り

天気:曇り時々雨


コース:車山~八島ヶ原湿原周回

歩行時間:約4時間15分(小休憩含む)



2連休をもらったので、ガッツリ山登りに行く予定だった週末。

膝を安静にと言われているので泣く泣く予定変更。


いつか行こうと思っていた霧ヶ峰へ(*^_^*)


車山~八島ヶ原湿原をぐるっと一周する予定ですが、

ショートカットもできそうなので膝が痛くなったら途中リタイア。



車山肩に車を止め準備を始めます。

曇りの予報でしたが小雨がパラパラ。しかも寒い…(x_x;)


IMG_20151115_092014000.jpg


まずは車山山頂目指してスタート。

と、歩き始めたとたん雨が止みました(*´∀`)


IMG_20151115_092014496.jpg


道は緩やかな登りで比較的歩きやすい。

膝も今のところ問題ない(*´Д`)=з


IMG_20151115_092014973.jpg


遠くに気象レーダードームが見えてきました。


IMG_20151115_092015361.jpg


気象レーダードームに到着。


IMG_20151115_092015714.jpg

そこからすぐ、山頂v(^-^)v


IMG_20151115_092016083.jpg


残念ながら富士山は全く見えず…(T-T)


IMG_20151115_092016490.jpg


山頂はかなり寒い。

リフトであがってきて薄着で震えてる人たちもいたけど、

その横でダウンを着込む私(^o^;)


リフトを横目に長い下りをくだっていきます。

これが地味に膝にひびく~(;´д`)


IMG_20151115_092016858.jpg


下り終了。
さすがにダウンは暑くなってきたので脱ぎ脱ぎ。


IMG_20151115_092017227.jpg


お次は蝶々深山を目指します(^-^)/


IMG_20151115_092017664.jpg


木道もあったりして歩きやすい♪


IMG_20151115_092018197.jpg


ここからは登り。

膝には登りの方が楽~(´∇`)


IMG_20151115_092018699.jpg


結構登りました。


IMG_20151115_092019394.jpg


蝶々深山に到着o(^o^)o


IMG_20151115_092019960.jpg


団体客でごった返していたので、

すぐに次の物見石を目指して進みます。


IMG_20151115_092020417.jpg

遠くに八島ヶ原湿原。


IMG_20151115_092111649.jpg

ススキがきれい(о´∀`о)


IMG_20151115_092112070.jpg

最後、ぬかるんだ道を抜ければ…


IMG_20151115_092112486.jpg

物見石(^o^)


IMG_20151115_092112915.jpg

ここも人でごった返していたので、先を急ぎます。

やっぱ日曜は人が多いなー(´Д`)


ここから八島ヶ原湿原まではずーっと下り。


IMG_20151115_092113269.jpg


写真に撮り忘れたけど、途中から大きな岩場。

登ってくる人との交差がしづらい~( ´△`)


八島ヶ原湿原がどんどん近付いてきました!


IMG_20151115_092113770.jpg


下りきったら水の音。川のせせらぎ( ´∀`)


IMG_20151115_092114180.jpg


ここからしばらく、かなりぬかるんだ道(T-T)


IMG_20151115_092114620.jpg


奥霧小屋に到着(*´Д`)=з


IMG_20151115_092115076.jpg


そろそろ膝が疲れてきたようなので、

ここは少しショートカットして砂利道を歩いて沢渡方向へ。


IMG_20151115_114922848.jpg


湿原とは少し距離があるけど、でもいい景色。


IMG_20151115_114923291.jpg


ススキがたくさん(*^_^*)


IMG_20151115_114923786.jpg

ワレモコウも(*^_^*)


IMG_20151115_114924397.jpg


ほぼ休憩なしで歩いてきたので、

ヒュッテみさやまでティータイム(о´∀`о)


IMG_20151115_114925631.jpg


素敵な店内♪


IMG_20151115_114924846.jpg


普段は食べないパウンドケーキ。

何故か食べたくなっちゃった。


IMG_20151115_114925230.jpg


外に出ると、

いつの間にか雲行きが怪しくなってる…!Σ(×_×;)!


IMG_20151115_114953817.jpg


雨に降られる前に車山肩にたどり着きたいな~。

先を急ぎます(;´Д`)ノ


IMG_20151115_114954300.jpg


途中から舗装路。

これを抜ければ沢渡。


IMG_20151115_114954717.jpg


沢渡からはまた山道。


IMG_20151115_114955165.jpg


今までに比べると意外に急な登り。

ここにきてこんな…(。>д<)


IMG_20151115_115050037.jpg


とうとう雨が降ってきちゃいました~( ´△`)


道を登りきった頃には真っ白(/--)/


IMG_20151115_115049631.jpg


一瞬道に迷いかけましたが、まっすぐ進むと灯りが!

コロボックルヒュッテ発見~(^_^)v


迷わず飛び込んで、ボルシチ~(^_^)v


IMG_20151115_115049284.jpg


食事をしているうちに晴れ間が!


IMG_20151115_115048947.jpg


さっきは真っ白で何も見えなかったコロボックルヒュッテ。

こんな可愛い外観だったのね~(*^^*)


IMG_20151115_115048493.jpg


この日のゆっくりのんびり登山は終了ー!


膝はちょっと熱くなってる気がするので、しっかりアイシング(^_^;)

暫くはちゃんとケアしながら登山を楽しみましょ。





にほんブログ村