まだ~ | つれづれにっき

つれづれにっき

むかしから日記をかくのが好きでした。



ブログに移行してつれづれと書いていきます

火曜日の検診でもう産まれそうだから入院とまで言われ、

母にも急いで来てもらったのに

それ以降変化な~しガーン


確かにおなかは張る。足の付け根も痛い。

ぐんぐん下がってきてる感じはある。

どうにもなんないからレイのお迎えとかプールとか普通に行って

(もちろんばぁば付きではあるが)

他のママに会うと、私のおなかを見て

「いや~もう落っこちそう!」

「めっちゃ下がってきてるじゃん!」

「こわい~」

とか言われるけど・・・・

張りはあるけど痛みはまだ全くないのよねえ・・・・。


入院とかもう産まれるとか言われてなければ、

まだ予定日まで5日くらいあるし、そんなに焦ることもないんだろうけど

その発言がねえ。


今日は日曜でパパも休みだったから、今日ならなんら問題ないと思いつつ、

このさいジンクスに頼ることにして、お昼は焼肉食べに行った。

散歩・ぞうきんがけ・トイレ掃除・スクワットなどに並ぶ、陣痛を起こすジンクスの

ひとつ、「焼肉を食べる」。

なんかききそうな感じがしたんだけどねえ・・・・

たらふく食べたんだけどねえ…・

今のところ、何もなし。


なんか、やっぱり陣痛は痛いしこわいし、まだまだいいかな~なんて思う気持ちと

いうか、先延ばしにしたい感じがあって

それでまだ出てこないのかな~と思っていたけど、

いつまでも怖がっててもなと思いはじめた。

ちょっと思い出してみたら、レイとマナの時は、ソフロロジー出産てやつで、

だから痛くないわけでは全くないし、痛くて叫びまくったのは事実だけど

呼吸法とかを思い出して少し頑張れるかなと思い始めた。

呼吸法っていっても、ただ口からゆっくり吐く、そしたら勝手に吸うから

またゆっくりゆっくり吐く、だけなんだけど。

陣痛の波で痛いのは50秒くらいだから、ゆっくり吐くのを3~4回くらいしたら

絶対に間歇期(痛くない)がくるはずという。

そうなんだよね~

それで痛みをのがすんだよね~

レイの時はそれでけっこう頑張ったんだけど。

しかもまる二日ね・・・・


今回も同じ佐賀の産婦人科なら、もっと安心してのぞめるんだけどな~

どうも今の産婦人科に信頼がないってのもあるかな・・・

そうはいってももう仕方ないんだけど。

ママ友もそこで産んでるひとたくさんいるし。

近いのそこしかないしね・・・。


ま、しかたないよ~

それは。


あとは怖がらずリラックスして臨むことね、

子宮口も筋肉だから、緊張したり恐怖にかられてるとより痛みが増すし

進みが遅くなるらしい。

ソフロの考えだと、陣痛の痛みの7割はその恐怖心からくるんだってさ。

そういえば母親教室で習ったわ、緊張してる子宮の状態ってのは、ぎゅっと手のひらを

握りしめてる状態で、それだとよけい痛くなるし、赤ちゃんはもっと痛い。

力を抜いてふんわりさせてあげることが大事なんだった。

そうだそうだ。


イメトレ大事ね。


でも、普通はもっと、陣痛どうこうより、赤ちゃんに会いたい!って思えるのかしら。

そりゃまあ会いたいけど、その前に乗り越えるべきものが大きすぎて・・・・

それはレイマナの出産が感動より痛みの終わったことの方が何倍も大きかったから

そう思っちゃうんだけど、

でもだからこそ最後であろう今回は、感動して出産したいんだけどねえ。


どうなるかねえ・・・

ふい~

もう少しかな~

はらをくくれ~