データ通信 W05K | ただジイの独り言(旧:人事コンサルタントのブログ)

データ通信 W05K

 AUから携帯の定額制データ通信カードが発売された。(昨年末かな?)以前から、大容量の通信カードを求めていたので、即、購入した。

  

 出張が続くので、仮にホテルのネット事情が悪くても大丈夫なようにセットしよう思ったのだが、・・・。


 携帯用のパソコンのカードスロットにうまく入らない。PCカードアダプター(タイプⅡ)をセットしても、入らない。


w05k

 W05KはCFカードと一般的なPCカード(タイプⅡ)に準拠しているのであるが、何と私の携帯用パソコンのカードスロットはエクスプレスカード専用だった。よく確認せずに買ってしまってから、大慌てである。


 教訓「何事も事前確認が大事である。」






 その後、アイオーデータからUSBにつなぐ専用のアダプター(USB2-PCADPK)
が発売されたので、やっと使えるようになった。


 以前の携帯電話やPHSよりは格段に早い。これであれば、オフィスと同じようにネットができるので、ホテルのネット事情を気にせず出張できる。新幹線の中でも携帯がつながるところであれば大丈夫だ。


ただ、アダプターを2つつけて線で結んでいるのはちょっとかっこ悪い。


usbpc111