令和一発目は( >Д<;)オモー | ちびっこフィッシング (旬の小魚を求めて?)

ちびっこフィッシング (旬の小魚を求めて?)

下手くそですが、播磨のどこかで投げ釣りの真似事やってます(^-^)ゝ゛
自分で釣るより、誰かに魚を貰うのが得意です!


よろしくお願いします♪


GWもあっという間 に終わろうとしてますね。

ご存知の方も居られるかも??ですが、
ちょっと生意気にも昨日まで遠征して来ましたので、今日は釣りはお休みびっくりびっくり

今はこんなカレイの時合いに(現在7時15分)ブログ書いてますわてへぺろてへぺろてへぺろ



前回のブログにて、令和初日は雨が降ろうが絶対カレイ釣るぞ~!的な感じで、まるで前ちゃんがズル休みしてまで熟〇ソ〇プに行く時ぐらい鼻息荒くしてましたが、

結局の所、杉さんとカレイ狙いに行ったものの
1投目から中々の本降りの為、傘をさしながら竿先のあたりいや、スマホで雨雲レーダーばっかり見て天気の回復を待ちますガーンガーンガーン

僅かな雨の止みまにエサのチェックするも
青虫がまるで前ちゃんがファイトを終えた時のようなデロ~〜~ん照れ照れ照れとした状態で帰ってきます( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )

その後もかなりの本降りでしたが


 令和カレイ

只コレだけの為にずぶ濡れになりながらの打ち返しガーンガーンガーン

こんなことしてて風邪でもひいたら残りのGWの予定が全部キャンセルなってまうわ!

って事で令和初戦はノーフィッシュにて降参しました(´TωT`)






そしてそしての令和2日目は


今年初となります神鋼ケーソン滝汗滝汗滝汗

とても苦手な神鋼ケーソン滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗

カレイなんか絶対に居ない神鋼ケーソン(;´Д`)


朝イチ便にて行って来ましたよ
お久しぶりです!のmaekenさんと口笛口笛


へぐりファミリーの漁業長のHさんにカレイの情報を聞いてからちょっとでもチャンス有りそうな○○ポイントでやる事にしましたよ口笛口笛口笛



この日は
トーナメントサーフ
スピンパワー
ランドサーフ✖️2
の4本で投げ釣り開始







毎回ドキドキさせられたこヤツら







かれこれ20匹近く水揚げしたようなガーンガーン



かれこれ20回ぐらいカレイだと騙されながら巻き巻きしたようなガーンガーンガーンガーン





アオサのかたまりをズルズルと引いて来たんやと思ってたらキロ近いマダコを目の前バラシえーんえーんえーん

なんてヘマはやらかしまへん(・ω<) テヘペロ

記念すべく令和一発目の獲物は
950gのマダコちゃんでした~〜!







しばらくしてからmaekenさんの竿にも
待望のカレイちゃんが口笛口笛口笛口笛

写真を撮らせてくださいよ〜!って言うたんですが、このサイズで写真はちょっと勘弁してください(笑)っとmaekenさんニコニコニコニコ


2人でパンを食べながらお喋りしてたらオイラの竿がロケット発射ポーンポーンポーンポーン


慌てて竿を掴んだんですが、根に張り付かれたまま粘って引きずりだそうとしましたが結局ハリス切れにてサイナラグラサングラサングラサン


もう一度竿が横に引っ張られて行きましたが
コレは即アワセしたにも関わらずすっぽ抜け爆笑爆笑爆笑


また座って2人で雑談してたらオイラの竿が

ギューンポーンポーンポーン

って横にグイグイとシーソーゲームしてますわ!

今度こそ!
って頭の中ではカンダイ、いやメガポンを根から引きずりだそうとイメージしながら巻き巻きしてたら最後にグイグイ潜る潜る!

(`・ω・´)ゞビシッ!!

なんとまぁ、スーパー苦手なケーソンにて
ナイスサイズのカレイちゃんが釣れちゃいましたよ滝汗滝汗滝汗滝汗




令和最強のイキりまくりの
スーパードヤ顔です(笑)   

 (・-・💢)イラッとした方すみません(^_^;)








めちゃくちゃ肉厚やし爆笑爆笑爆笑







やっぱり、ビシを入れんとあかんわ!
ビシって何やねん??(笑)
あっ、コレは独り言です照れ照れ照れ








あまりにもヒトデが多過ぎたんで予定通りの
12時の便にて帰りましょうか?とmaekenさんと相談しまして、早めの11時から片付けを始めて今年初のケーソンはコレにて終了しました。

帰港してからへぐりさんの釣果写真を撮って貰ってから大将とmaekenさんとで話ししてたら、大将が良かったね!初めてやんね??


ひ    ??何が????

大将   いや、ケーソン初のカレイやんね??

ひ    オイオイおっさん何言うとんねん(怒)
        小さいけど何回かカレイ釣っとるワイ!

大将    そやったかいな?あんまり記憶にないわ!


ひ       (;´Д`)


その後奥さんが近づいて来て一言

奥さん    良かったですね!初めてですよね?

ひ     さっきの流れからして(*_*)

奥さん   ケーソンで初めてカレイ釣れて良かった                  じゃないですかニコニコニコニコニコニコ

ひ       (。 ー`ωー´) 

           ホンマに失礼な夫婦やで!
           海に落としたろか!(笑)


まぁ、何とかかんとかこのひどい渡船屋の夫婦にも記憶に残るで有ろうサイズのカレイとマダコを釣ることが出来たので満足度たっぷりの釣りが出来ました!


家の前でまたまた娘に頼んで1枚撮って貰いました。



      




タコは950g





カレイは780g






下処理していたら
なんともビックリポーンポーンポーンポーン

メスのタコやんか!
コレは刺身にしたら最高やぞ!






遠征の準備もあったから、時間が無かったのでめちゃくちゃな盛り方ですがてへぺろてへぺろ






最高のプリプリちゃんでしたよ!



コレにて今年初のケーソンは見事勝利する事が出来ました!

昨日の釣果情報でも
つかささんもHさんも良いカレイを続々とゲットされていますね!チューチュー




まだまだ行けそうですね。播磨のカレイ(^^♪