シグナスX プラグ交換 | ちびっこフィッシング (旬の小魚を求めて?)

ちびっこフィッシング (旬の小魚を求めて?)

下手くそですが、播磨のどこかで投げ釣りの真似事やってます(^-^)ゝ゛
自分で釣るより、誰かに魚を貰うのが得意です!


よろしくお願いします♪


私が乗っているシグナスXですが、台湾YAMAHA

YAMAHAはYAMAHAでも国内のシグナスXなら

YAMAHA販売店にて修理やメンテナンスしてもらえますが

台湾YAMAHAだと見てくれない

なので、オイル交換はもちろんタイヤ交換すら顔見知りのバイク屋さんで見てもらったりです。

いつもならプラグ交換もバイク屋さんでやって貰うんですが、とても忙しそうにしていたので

なんとなくネットで調べてみたら、ものすごく
分かりやすくブログアップされている方がいて

やれる所は自分でメンテナンスしてみよう!って事でやってみました。


まず、シート下のカバーを外します。
コレは+ドライバー4箇所簡単に外れます。

外す時にプラスチックのツメを折らないように注意








この部分にプラグが有るのでキャップをグリグリと引き抜きます。


そしてメットインの中にプラグレンチが有るので






それを使います








ちょっと手が入りにくい所なので根気要りますが

ちょこちょこと回します






注意するべきは

当たり前ですが、エンジンが冷めている時に交換

あと、ビール飲みながらとかはダメですね(笑)

ある程度緩むまではかなりイライラする作業ですから。



指で回るぐらいになれば簡単に緩みます


そしてバイク用品店で買って来たプラグです。

ちょっとお高いですが、ここはケチらずに良いものを付けときたいのでコレにしました


イリジウムプラグ

台湾シグナスXは7番のプラグですね

国内のシグナスXが何番か知らんけど(笑)








下が外したプラグですが、かなりの傷みようですな(;´Д`)








コレから先の新しい物に付け替える作業は楽ちんでした。

かなり面倒くさがりの私でも簡単に出来る作業でしたよ〜(*°∀°)=3


だいぶん前にバッテリー交換の時にブログアップしたんですが、結構その記事を見ている人がいるので

今回ももしかすると台湾シグナスX乗りの方の少しでも役に立てればと思いアップしましたニコニコニコニコニコニコ