T上級演習15 | 俺は税理士の越智 聖。

俺は税理士の越智 聖。

2012年第62回税理士試験に合格し、2014年3月税理士登録し、2015年4月に愛媛県松山市にて独立開業致しました!!
”縁”を大切にし”経営者”、”経営者に携われている従業員”、そして”家族”を幸せにするため最大限のサポートを致します!!

本年度最後の上級演習。























○理論

問1 非上場株べた(昨年の本試験解いてるよーだった。)

問2 非上場株納税猶予できる、出来ん2択


問1の納税猶予時間が足らず申請書免除1部書けず+一部書き

誤り▲3


問2は間違いなし。


○計算


株納税猶予絡み総合


最終値▲2


孫E→2割加算を引いて納付額算出

長男A→納付税額→納税猶予引く


またショーもないミス・・・


O原の確認3が帰ってきて

結果はまずまずでしたが

M本先生のコメント

   ↓

   ↓

   ↓

「今回の答練は理論計算ともに

注意すべきとこはありません」

   ↓

つまり、失点がすべてミスということ??


最後に「ミスを減らす様に!!」


   ↓

やはり・・・(涙)


相変わらずきびしーコメント・・・


ということで、GWはミスをなくすよう

頑張ります。



自己採点ですが


理論 47

計算 48

計   95


過去の結果は


T→こっち


O→そっち