【水冷2号機】底板の加工 | それでも明日はやってくる

それでも明日はやってくる

主に自作PC、水冷PCについて書いています。



皆さんこんにちはです。




今日は水冷2号機TJ08の底板の加工の記事です


その前に、基板の作りが前回あまりにショボかったので
作り直します







ピンとピンは0.32mmのすずめっき銅線でつないで半田付け
プラスとマイナスを間違えないようにつなぎます

FAN用3ピンで給電します
裏面にLEDを付けて光るようにしてあります







3mmスペーサ
MDPC-X Brainwasher M3
M3 ボタンキャップボルト


を使って前回切り出した底板にM3のタップを切って取り付けます

で、点灯確認










底板に光物を仕込むのですが、

LEDブラックホールみたいに光らせて
乳白色アクリルでポワーンとした感じにしてみようかと





クルマのリアウインドウとかに貼るミラーフィルムを使って











ケースの底面と














塩ビ板に貼ります。
フィルムはるのムツカシイ
















底面に塩ビ板とアクリル板を取り付けて点灯確認

























`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!



LEDテープの向きが斜めになっているせいかな?


完成イメージとはほど遠いので、却下だべ










今回はこの辺で


ノシ