マルセイユタロット
視線読み練習会の感想をシェアします。
マルセイユタロットにはまっています。
講座で学んだ中で重視しているのは、カードからメッセージをもらうこと。
ときにはやさしく、ときには厳しく、カードはさまざまな言葉を
私たちに投げかけます。。
ひとりでは偏りがちな解釈も、4人いれば4つの言葉の引出しが
手に入ります。
人の読みを聞いて、「はっ!」となる瞬間は自分に言われている
言葉だったりします。
タロットの読みが上達するだけではない、深い経験ができる読み会にこれからも継続して参加することで、私自身が変われる気がしています。
(A様 女性)
A様は以前からマルセイユタロットをされていて、更に理解を深めるために私の講座や読み会にも参加くださっています。
しかも、つい先日占い師デビューされたそう

リーディングの上達は継続がキモです。
はじめのうちは直感で読んでいるのか、自分の思考・信念が反映されているのか区別がつなかいことがあります。
そういったときに客観的な見方をつかむこと、
それがフォローアップ読み会で大切にしていることです。