お風呂は2階?1階? | 【雑記帳】~Going my way~

【雑記帳】~Going my way~

高2・中3の成長記録とか…更新頻度も内容も気分次第の備忘録(^o^)PTA役員経験談も。
小学生で歯列矯正・親知らず抜歯レポあり。
ひっそりとDWEもやってたりして。

実は、マイホームを購入したいなぁと思ってて、

現在いろいろ検索中です。

今週末は、見学めぐりをしたいなぁとか思っていますが…


建売とか調べてみると、

お風呂が2階ってパターンもあるんですよねー。

それがイマドキのスタイル?


でも、

やっぱりお風呂は1階の方がいいなぁって思いますね。

たとえば、子供が汚れて帰ってきたとすると、

1階の方がすぐに洗えていいし。

だいたい、お風呂の場所と洗面台、洗濯機の場所は隣接してるだろうから、

手洗いできる場所は1階に欲しい。

洗濯機の場所と干す場所が同じ階じゃないのは大変かな?

んー、そうでもない気がする。

私の実家、1階で洗濯して2階に持って運んで干してたし(古い家が2軒くっついたような形で片方の2階部分が全て物置兼洗濯物干し場になっている、つまり衣類は基本室内干し)。

それに、お風呂のお湯をはったときの重みとかを考えると、2階よりも1階の方が家にやさしいのかなとも思うし。


いろいろ考えて、お風呂は1階がいいかなって思う。



★ご意見募集★新築一戸建て、お風呂は2階と1階のどっちがいい?【ジョンホーム】 ←参加中


尼崎市で新築を探すならご相談ください。【ジョンホーム】


尼崎の一戸建てなら株式会社ジョンホーム