7月30日は、川尻店にてコトPOP プロジェクトが行われました。

今回は期が代わってから最初の会議。

新メンバーをいたので、まず始めに自己紹介。

その後、進んでいる店舗の状況報告を、画像を交えながら、高橋リーダーがして頂きました。

書けば勿論売れるのはわかっているのに
、"やってる時間がない"、"面倒くさい"、"やらなくても売れてるから"。

一売場ができても他の売場ができない場合が多く、売場に一貫性や驚き、発見や見応えを感じない状況が続いているように思えます。

なんとかプロジェクトメンバーがまずはやってみて、やる意義や楽しさを知ることが大事だと感じました。