昨日に引き続きファミリートレーニング(接遇研修を含めた)が行われました。





事前にグループ単位での宿題が出されたためか、開始40分前から会場で待つ姿が…。

今日は座学を含めながら、売場でのシチュエーション別のトレーニングを午前中みっちり研修。





午後は、グループ別の合同製作作業がありました。

内容はお伝えできませんが、今までやったことのない研修のための新鮮さからか、仕事とはうってかわって、楽しくグループで話し合う姿が沢山見られました。



最後の方も細かくはお伝えできませんが、私が思うに、お店一店舗休んでまでも実施する価値を感じた研修となりました。

売上や粗利益などの数字の計算はもちろん重要ですが、それよりも前にお客様の立場にたった行動をとれるための勉強がより重要なことを学ぶことができました。

参加した従業員さんたちは、本当はとても疲れたとは思いますが、それを忘れさせるほどの感動と笑顔を得たように思われました。

新生カネハチで選ばれた従業員として、新店舗を皆で盛り上げて欲しいです。