ブラックホール(左)白鳥座ーX1(右)


ブラックホール」というネーミングは、流行語大賞ものです。。

なんとなく、ワクワクする名前ですね。

これが・・・・

宇宙一大重量・大吸引力・逃げ出し不可能空間・しかも真っ黒・ついでにX線もいっぱい出してる」では、だれも覚えてくれませんから・・・

ブラック()というあたりが、良いですよね。。

チョイ悪的で・・・


ちなみに、テレビのヒーロー物はと言えば・・

」は正義の味方、「」は悪者と、決まっています。

あのダースベイダーも、真っ黒でしたから・

そして・・

」は主人公、「黄色」はお笑い系、「ピンク」はセクシー系、「」は冷静派、「」は頭脳派、です。。

色のイメージって、意外と大事です。。


ブラックホールの話に戻りますが^^

では、なぜ黒いかというと、すべての光を吸収してしまうからです。

(ちなみに、カラスが黒いのは、光を反射せずに、吸収してしまうからです。夏は暑そうですね^^)


ブラックホールは、秒速30万キロメートルの光をも、吸収してしまう。

それ程の、巨大な重力です。

なんと、1立方センチメートル(サイコロぐらい)に、100億トンの重さ。

いったい、どんな世界なのでしょうか?

実は、ブラックホールの大きさとは、光すら脱出できない範囲の事をいいます。

その事を、「シュワルツシルト半径」と呼んでいます。。


ところで・・

ブラックホールが、どの様に誕生するかと言えば、太陽より8倍の重い星の最後の姿なのです。

星にも一生があり、こういった重い星は、最後に「超新星爆発」を起こして、周囲にガスを撒き散らします。

その崩壊した後の残骸が、ブラックホールとなります。

(もう少し軽いと、中性子星になりますが・・)


しかし太陽には、ブラックホールになるほど、質量がないのです

という事で、太陽は遠い将来にブラックホールになって地球を飲み込む事は、無さそうです。

どうぞ、ご安心を・・

しかし、太陽は遠い将来に、「赤色巨星」という、ブクブク太った星になり、地球は飲み込まれて燃え焼けてしまいます。あ~ぁ


では・・・

なぜ、真っ黒で光らないブラックホールが、漆黒の宇宙から発見されたかというと・・・

X線(レントゲン撮影の時の・)を捕らえる事の出来る、電波観測のおかげなのです。

ブラックホールは、全ての物を飲み込んでしまうわけですから、周囲のガスも物凄い勢いで飲み込んでいます。

その激しい運動が、X線を発しているのです。

(この発見は偉大で、ブラックホールの中心部から上下に、X線を噴き出しています。そして最後に爆発蒸発をするのです。)


もう一つの発見方法として、すぐそばにある星が、ブラックホールと連星状態になり、その星が異常な動きをしていれば、発見できるのです。

なにしろ、飲み込まれている星は、たいへんな状況下におかれている訳ですから・。


それは、こんな例えがあります。

暗い照明の中での、ダンスパーティ会場。

黒いタキシードの男性と、白いドレスの女性が、仲良く向き合ってダンスしている。

男性は黒い服装なので見えなくても、白いドレスの女性の動きを見れば、男性の動きも予想がつくという訳です。

黒いタキシードがブラックホール。白いドレスが飲み込まれているです。


では、白いドレスの女性は、どの星座なのか??

ここまでの話が長すぎですが、やっと登場です。

夏の大三角の一つ。

白鳥座のそばにある、青い星の9等星。

HDE226868と、名前がついていますが・・

ブラックホールとの連星と解かってからは、「白鳥座 X1」と呼ばれる様になりました。

地球から8000光年もはなれていますが・

ブラックホールの巨大な重力のため、歪められて引き伸ばされて、吸い込まれているのです。


ところで、我らが銀河系の中心部も、ブラックホールが存在しています。

って言うか、無いと困るのです。

太陽系が、太陽の重力によって、規則正しく公転をしている様に・・

銀河系が、バラバラにならずに、今の形を保っていくのも、中心部に存在するブラックホールの重力のおかげなのです

つまりは、我が地球は、太陽と共に、2億年をかけて、銀河系の円盤を一周しているのです。

少なからずとも、私の身体は、銀河系中心部のブラックホールの重力を、感じていると思うと、感動ですよね。。


では、最後に・・

仮にブラックホール行きの宇宙旅行パックが、あったとします。

そして、いよいよシュワルツシルト半径到達したとします。

それを、地球上から観測しても、何時まで待っても、なかなかブラックホールにい込まれません

それはなぜか?

巨大な重力下を外から観測した場合、時間の進行がほぼ止まってしまうからで。(相対性理論)

では、宇宙船から眺める窓からの景色は、どうなるかと言うと・・

景色の色は青くなり、視界も狭くなり

そして重力による時計の進み方が変化して、星達は物凄いスピードで運動している姿を、見るはずです。

その様なツアーには、怖いから、行かないほうが、良さそうですね。

(怖そうだもんなぁ~)


謎多きの、ブラックホール・

最近の学説では、熱を発する事が、解かりました。

熱放射をするという事は、もはや「ブラック(黒色)」では無いのです。

でも、このネーミングは、これからも永遠に、使われていくのでしょうね。。

↑白鳥座X1は、この図でいくと、十字の部分の下あたりですね。。。