5月4日、ザ・レジデンス神戸舞子さんで出演してきました! | 琉球國祭り太鼓 京都支部

琉球國祭り太鼓 京都支部

「琉球國祭り太鼓」は創作エイサーの団体です。1982年に沖縄市で結成されて以来、沖縄が大切にしてきた「迎恩」の心を打ち響かせてきました。
京都支部は2001年に結成され、2021年9月12日をもちまして20周年を迎えました。

5月4日、GW真っ只中京都から兵庫県垂水にあるザ・レジデンス神戸舞子さんでエイサー出演してきました!!


兵庫支部さんからお声掛け頂き、京都支部から2名で参加しまた!今回は、他にも奈良支部さん、滋賀支部さんからも参加があり、楽しいイベント出演となりました👏👏👏


この日の出演は、40分のステージが2回となっていて、ちょっとドキドキしていましたが、始まってみるとエイサー演舞、三線、獅子と盛りだくさんのステージになり、踊っているわたし達もあっという間に時間が過ぎていきました!


兵庫支部、川邊さんによる三線の弾き歌いはなんと独学でマスターされたそうで、、、(*_*)お客さんと一緒にカチャーシーをしながら安里屋ユンタなどを歌いました✨✨

獅子の迫力に驚かれたり、わたし達が踊り終わるとお客さんがマスク越しですが目をキラキラさせて見て下さり喜んで頂いているのが伝わってきて、とても嬉しかったです!!


どの支部もコロナ禍で、イベント出演が少なくなっている中、こうしてお客様の前で緊張感を持ちながら踊らせて頂く機会を与えてもらって、そして喜んで頂けて、こんな日常が早く戻ってきてほしいなとつくづく感じました✨✨

ありがとうございました😊😊



ザ・レジデンス神戸舞子さんは、本当に建物がきれいで素敵で建物に入った瞬間からキョロキョロ色々見てしまいました!!そして、スタッフさんもとても親切で何から何までお世話になりました!!


出演後、屋上の絶景からパシャリ📷
みんなで、しばらく景色を眺めたり、記念撮影をしました✨✨