6/27土曜、Jr.練習 | 琉球國祭り太鼓 京都支部

琉球國祭り太鼓 京都支部

「琉球國祭り太鼓」は創作エイサーの団体です。1982年に沖縄市で結成されて以来、沖縄が大切にしてきた「迎恩」の心を打ち響かせてきました。
京都支部は2001年に結成され、2021年9月12日をもちまして20周年を迎えました。

ハイサーイ😌🌸💓

6/27土曜のJr.練習更新します😆🍀

最近新しくメンバーになった男の子👦

練習を始める前に、4分半の曲に合わせてバチ回しと足あげをするのですが、始めは付いてくるのが必死だったのが、今は、だいぶ形も綺麗なまま最後まで出来る様になってきました❗⤴⤴
今はそれしか出来ませんが、とても大事な基礎なので、しっかりと体で覚えて貰います❗😌🌸💓


もう一人の男の子👦
デビューに向けてひたすら練習あるのみ😌🌸
(写真がうまく載せられず、文面だけですが)
太鼓を持って踊る事を何度も繰り返し、反復しつつ、細かい動きを教えていきます❗
そして😆🍀
イベントでお客様に観て貰える事の喜びや感動、緊張、達成感・充実感、そう言った事を少しずつ経験をさせてあげたいです😆🍀


六年生コンビ・二人の女子メンバーは、ページェントの四つ竹を頑張りました😆
ゆっくりな動きをしっかり習得するべく練習しました❗☺
他に、来月のイベントで使う曲も踊りこみました❗⤴⤴


来月からはイベント盛り沢山の日程となります❗⤴⤴😆🍀
Jr.も、大人メンバーに混ざりイベントに出演致します❗😌🌸💓

会場で見掛けた際には、どうぞ、暖かい声援で、応援してあげてください☺🎵😆🍀

以上☺澄子でした😆🍀