和歌山有田川町10周年イベント | 琉球國祭り太鼓 京都支部

琉球國祭り太鼓 京都支部

「琉球國祭り太鼓」は創作エイサーの団体です。1982年に沖縄市で結成されて以来、沖縄が大切にしてきた「迎恩」の心を打ち響かせてきました。
京都支部は2001年に結成され、2021年9月12日をもちまして20周年を迎えました。

ハイサイ♪
5月24日(日)に、三月の清水文化センター以来の和歌山有田川へ行って参りました*\(^o^)/*

有田川は合併をして10周年を迎えるそうで、それを記念して、バザーや地元のお店などが沢山出店していて、賑やかに行われていました!!

私達祭り太鼓関西地区のメンバーは、そのイベントを盛り上げる為に演舞させて頂きました☺️

二回ステージのこの日は、奈良・兵庫のメンバーによって獅子が回され、会場はかなり盛り上がりました(o^^o)
Jr.メンバーも暑い中声を出して一生懸命踊っていました!
若干(((^_^;)
大人の方がバテ気味です(>.<)y-~

天気が心配されていた中、日差しも照りつけ夏日よりとなり、青空の下、また、周りの山々の景色の中、とても気持ちよく太鼓を打てました(*^^*)

それに、なんと言っても今回のイベントに声を掛けて頂いた関係者様の、私達祭り太鼓への大きな「愛」をとても強く感じる事が出来ました!!!!!
そんな風に、応援して下さる方が居ること、演舞を見て喜んでくれる方が居ること、ほんとに有り難い事だと思います。

日々応援して頂いている、祭り太鼓のファンの皆様
本当にありがとうございますm(__)m

でも、それも、日頃から各支部のメンバーが各地域にて、それぞれ頑張っているからこそ、繋がっていく物だと思うので、やっぱり、メンバーあっての活動である事をまた再認識し、同時に、この仲間と一緒に太鼓を打ち、楽しさや感動、喜びを共有出来る事の素晴らしさを、また実感する事の出来たイベントとなりました(o^^o)

これから有田川の町が更に発展していきます様に
また、祭り太鼓和歌山支部が立ち上がる日を夢みて、祭り太鼓関西地区一同、願っております

二日間、和歌山にてお世話になった全ての皆様、ありがとうございました(o^^o)

これからも、「琉球國祭り太鼓」を、どうぞよろしくお願い致しますm(__)m

楽しかったイベントの後の記念撮影

{FFE63E56-B18D-4251-B033-91AEDE8E5C9D:01}

と、京都からの参加メンバー三名のスリーショット
山の景色に囲まれて気分は鳥🐦

{00CF5043-1A37-42C6-AAEF-5B645F8BA3FA:01}

以上、澄子でした