今日のVファーレン長崎戦は1-0での勝利。
得点は練習生の林君だったそうです。
林君は元ヴェルディユースの明大3年生。
185cmという長身でもあり、将来が楽しみな選手ですねアップ
横浜FCの強化指定になっていたこともあるようですが、できればヴェルディに来て欲しいものです。


ところで、尚雅さん によると、前半は船越の1トップのような戦い方だったようですね。
公式レポート では3-5-2表記でしたが、橋本がかなり下がり気味だったのでしょう。
こんな感じの3-4-2-1だったのかなぁと思います。


___船___
__橋_大__
広_____吉
__菅_藤__
_和_萩_飯_
___鈴___


個人的には、ヴェルディで見たことのない形ですから、ちょっと違和感があったりしますえへへ…
ただ、まじめに3-4-2-1に取り組むのだとしたら、それはそれで面白そうでもありますねニコニコ
所属FWを見渡せば、1.5列目の適性が高そうな選手が多いですし。

2トップ下という考え方でも、候補はディエゴ大野福西柴崎河野と一杯います。
何よりも一番良さそうなのは、服部を左サイドで使いながらフランシスマールも起用できそうなところ。


___船___
__フ_デ__
服_____広
__菅_大__
_那_萩_土_
___義___


レアンドロ⇔フランシスマールや、いっそ大野の位置にディエゴで1.5列目にレアンドロ等、組み合わせは多岐に渡ります。
特に中盤のキープ力で押し込みたい時には、期待できる布陣となりそうです。
今回は偶然3-4-2-1になっただけようですが、少しは真面目に考えてみるのもアリなのではないでしょうか?

そもそも3バック自体もテスト中なんですから、とことん柔軟に行ってみましょにひひ