寒さを感じる日が増えて、今年もカレンダーの残りが随分少なくなってきました。
衣替えは済みましたか?
暦の上では、10月23日は霜降、そして11月3日は立冬に入ります。
つまり秋と冬の寒の時期からいよいよに入るんですね。
{B389E31C-CBD8-4800-8A4A-753307AF7FEA}


とはいえ、今年は暑さが遅くまで残り体調の維持がし難いです。
それでも一部ではもうインフルエンザが流行り始めている様子です。
先ずは手洗いとうがいをしっかりと!
うがいは普通の水道水で良いので、こまめにする事が大切ですよ〜!


そしてこの時期にもう一つ増えるのが腰の不調です。
{A04B66C8-9310-469B-BAFA-5F8F5F594512}
腰痛は動くと痛い、痺れる、職業病などから、寝ても痛い方など辛さや原因は様々で、国民の抱える不調第1位です。
予防や解消の為の体操も本やテレビで多く紹介されていますね。
それらを補助的に使って意識を持って取り組むのは大歓迎ですが、やはり実際に「どんな運動をどの位するのか?」は直接あなたの体を診た施術者に聞いて下さい。
年齢、職業、性別、過去の事、そして今の状態など…
それらの情報を大切にして、施術や運動指導を決定します。



龍源堂はり灸マッサージ院では、医師の同意書が有れば健康保険を使った保険治療も行っています。
詳細は下記までお問い合わせ下さい。

基本的に往診に出ています。電話へのメッセージまたはメールでお問い合わせください。
折返し連絡致します!
夜間・土日・祝日も喜んで往診に行きます‼︎

630-8054 奈良市七条西町1丁目3-14
電話;090-6752-5073
メール;ryugendo.hari9@gmail.com
ホームページ;http://m.ryugendo.webnode.jp
フェイスブック;www.facebook.com/ryugendo.hari9/