クラークCIP訪問! | フィリピン留学ニュース

フィリピン留学ニュース

フィリピン留学は、フィリピン留学ニュースで!

久々にCIPに行ってきましたhttp://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/039.gif
実は私もCIP出身なのです。3年ほど前にCIPでスチューデントマネージャーをしておりました。
当時はまだ学生数がいっぱいになっても40名ほどの小規模の学校だったのですが、今は120名ほど。
大きな学校に成長しましたhttp://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/098.gif

授業のカリキュラムなども変わりましたが、以前とそこまで大きく変わりません。
マンツーマンが5コマ、グループクラスは2コマというのがスタンダードなクラスです。
ちなみにCIPでは、グループクラスを全てネイティブ講師が受け持ちます。
スピークング・リスニングの強化にはモッテコイですねhttp://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/187.gif
他には、TOEIC・TOEFL・IELTSなどの資格試験、そしてビジネス英語のLCCIコースなど、様々な需要に対応可能です。


ここでは、新しくなった施設をご案内しますhttp://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/089.gif

まずは、トラベルエージェンシーができましたhttp://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/038.gif
http://stat.ameba.jp/user_images/20140526/20/ryugaku-news/cd/09/j/t02200165_0800060012953783880.jpg

フィリピン国内旅行の手配や航空券の購入が出来ます。
両替もしてくれるので、何かと便利ですhttp://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/089.gif

その1Fには売店があります。
街で見かけるブッコ(ヤシ)ジュースがここで飲めます。

テキストなどもここで買えます
http://stat.ameba.jp/user_images/20140526/20/ryugaku-news/56/b2/j/t02200165_0800060012953785590.jpghttp://stat.ameba.jp/user_images/20140526/20/ryugaku-news/54/4e/j/t02200165_0800060012953785591.jpg
スナックやカップラーメン、日本の簡単な食品も売ってます。

なんとDVDのレンタルも行ってます。
有料ですが、20ペソですhttp://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/110.gif
http://stat.ameba.jp/user_images/20140526/20/ryugaku-news/c0/ae/j/t02200293_0768102412953787051.jpg


乾燥機付き全自動洗濯機も用意されています。

利用には有料ですが、学生個人で洗いたい物などがありましたらこちらを利用頂くようになります。
特に女性は下着などを個人で洗いたいとの希望が多いので用意したとのことでした。


さらに、最近の新しいサービスとしては、ドクターが学校に訪問します。
月に2回、定期的にドクターが来てくれます。
http://stat.ameba.jp/user_images/20140526/20/ryugaku-news/03/99/j/t02200165_0800060012953783881.jpg


元々隣に有った施設ですが、この度ついにCIPがコートごとレンタル出来たようで、CIPから直接繋がりましたhttp://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/044.gif
http://stat.ameba.jp/user_images/20140526/20/ryugaku-news/ba/15/j/t02200165_0800060012953784774.jpghttp://stat.ameba.jp/user_images/20140526/20/ryugaku-news/e1/bc/j/t02200165_0800060012953784778.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20140526/20/ryugaku-news/cd/5b/j/t02200165_0800060012953785588.jpg


学校内で式典が行われる際に、こちらを使います。
http://stat.ameba.jp/user_images/20140526/20/ryugaku-news/c6/50/j/t02200165_0800060012953785592.jpg

野外の休憩所もリニューアルしてます。
英語の本があり、ブックスタンドに並べられていますhttp://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/240.gif
http://stat.ameba.jp/user_images/20140526/20/ryugaku-news/8b/d4/j/t02200165_0800060012953784776.jpg


自習室http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/282.gif
http://stat.ameba.jp/user_images/20140526/20/ryugaku-news/fa/88/j/t02200165_0800060012953785589.jpg
こんな立派なデスクは見たことありません・・・


学生がよく写真を撮っている、コレhttp://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/039.gif
http://stat.ameba.jp/user_images/20140526/20/ryugaku-news/56/c9/j/t02200165_0800060012953784777.jpg


CIPマネージャーのダニエルと。
http://stat.ameba.jp/user_images/20140526/20/ryugaku-news/8c/29/j/t02200165_0800060012953787049.jpg

とっても人気なネイティブ講師のマーク、そしてフィリピン人講師のサイ。
私が在籍中に講師になった二人ですが、もう3年以上勤務のベテランクラスになりましたhttp://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/098.gif