岩手県訪問 その3 | フィリピンでマネージャーやってました、が再び。。。

フィリピンでマネージャーやってました、が再び。。。

~泣き笑いつれづれ日記~
2020年10月から2度目のフィリピン駐在となりました。
駐在生活でのアレコレを綴っています。

エービーマンです。



さて、今回の目的地は2つ。



まずは、第1目的地である、紫波町へ。



紫波ICで下ります。







一面、蕎麦の花が咲いていました。







でも、大多数は、黄金色に輝く稲。







うまく写真は撮れませんでしたが、素晴らしい景色。



いやあ、知らなかったなぁ。。。



ちなみに、あとで聞いた話ですが、

結構な割合で酒米が作付けされているみたいですね。



紫波町は、

ぶどう、ワイン、ラ・フランス、日本酒、蕎麦、

などがあり、

あ、ひとめぼれ、も、

それに、

温泉あり、牧場あり、

そして、

銭形平次の作者の故郷であり、

いま駅前は民間によって整然と開発されており、

盛岡市のベッドタウンとして成長しているようです。



なんだか住みたくなっちゃうような。。。



但し。。。

冬場は-11℃などになるそうです。

雪もそれなり、と。。。



エービーマンでした。