【I Love Negi❤】

【喜与名画伯作・ネギ好きの女の子(初音ミクベース)】

あれからほぼ毎日絵の練習をしていて、ここまで進化させました(  ̄▽ ̄)ノシ
でも、まだまだですね(´Д`|||)
上手いブロガーさんの絵を見ていると、絵が生きてますからね✨
【元々の画力】↓↓↓




ネギ、ネギ❤


ラーメンのトッピング、蕎麦の薬味、焼き肉のお供に…めっちゃネギ好きやわ~❤



と、言いたいところだが❗



なんじゃコリャーーーーーーーーーー(´Д`|||)

義母からネギを大量に貰いました。

顔はニコニコ『ありがとう』(*´∀`)ノ

でも、心はブラック『だが断る!』(´Д`|||)


どないしよう…

ネギは好きだけど、ここまで大量にあると『ほぇぇぇぇぇええええー』ですよ⤵
しかも、青い部分…多っ!!

一瞬ネギが嫌いになりました(´Д`|||)

【I don't love Negi💔】


でも、私は負けない!だって私…



『アニオタですから!?』
(関係ないだろーーーー!!(ノ`△´)ノ)





一応、料理ブロガーのハシクレなので…



ひたすら刻んで…

ひたすら刻んで…

ひたすら刻んで…

目標をセンターに入れてスイッチ…

ひたすら刻んで…

ひたすら刻んで…


30分刻みっぱなしで、ようやく一袋に収まりました✨


ネギもたまねぎの仲間ウシシ


目に染みる成分『硫化アリル』を含んでいます(ToT)


手は疲れる、涙はボロボロでるし…こいつぁ死闘でしたよ(´Д`|||)
頭の中でずっと『ファイルファンタジー5のビッグブリッヂの死闘』のBGMが流れていましたよ🎵
知らない方オタクちっくでごめんなさい💦
【ファイルファンタジー】
ファミコン時代から今日まで、ファンには長年愛されているロールプレイングゲームです。年々進化するバトルシステムは魅力的で、よりリアルな戦闘を体感できますね。
ファイルファンタジー5は、ジョブチェンジシステムが複雑で、ゲーム初心者にはちと難しいゲームです。ストーリーは面白いのでハマると面白いのゲームです。
スマホアプリにもありますよ!

【ビッグブリッヂの死闘】
このファイルファンタジー5の悪の親玉!エクスデスって悪者が居るお城から主人公たちが脱出する時、ビッグブリッヂと言うお城に架かる橋を渡ります。
敵に襲われながら、頑張って戦って城を脱出していくイベントです。
個人的に、その時に流れる音楽はお気に入り。闘志が沸きます!



オタク的な話は置いといて…


その大量のネギをどう料理したかと言いますと


①スープにした🍜

☆材料
○食材
・豚肉スペアリブ用…350グラム
・水…1,5リットル 
・ネギ(臭み取用)…一握り分
・生姜スライス…3枚
・卵…3個
・ネギ(トッピング用)…一つまみ分

○調味料
・鶏ガラスープの素…適量(分量測り忘れf(^_^;)
・粒状昆布だし…8グラム
・粒状かつおだし…大さじ1
・塩…小さじ1
・醤油…100ml
・料理酒…50ml

☆作り方☆

圧力鍋に、水、豚肉、ネギ、生姜、料理酒、塩を入れて煮ます🍜

途中で鍋を移し変えましたが…
肉が柔らかくなったら、調味料の残りを加えます。
仕上げに溶き卵を入れて出来上がりです😋✨

【ポークボーンスープ】
牛テールスープをモチーフに考えた料理です🍴スペアリブの肉って、けっこういい出汁でます✨


②焼き肉にした

☆材料
・豚の細切れ…300グラム
・ネギ…一握り
・料理酒…30ml
・塩コショウ…少々
・ポン酢…50ml

袋に入れた豚の細切れに…
ネギと料理酒を加えます。
ネギ&酒の効果で、お肉の臭みをとりつつ、柔らかくしてくれるんですよ。
 
30分くらい置いてから、フライパンで肉を焼いて、塩こしょう、ポン酢で炒めます🍳



【豚のネギ本焼き】

お弁当のおかずに、ちょっとした1品に…
美味しく簡単!お手軽料理です😃💡
妻から『美味しい!』と太鼓判頂きました❤



明日は『【改造料理】そうめん~ピザに変身~』を書いていきます✏


お楽しみに( v^-゜)♪


【おまけ】

いけない…わかっていても笑の方向で創造しちゃう(*ノ▽ノ)
『見たことある』なんて、アメブロさん絶対なにか狙ってるカモw


今日は"チンチン"電車の日

"チンチン"電車見たことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


朝から【妄想で爆笑】していた変なオジサンでした。

チャンチャン🎵おしまい。