千客万来✨



熱烈歓迎\(^-^)/




天翔龍閃!




いやいや、それは四字熟語ちゃうで!Σ( ̄□ ̄;)



今日の料理は…


だから今日のブログは四字熟語を色々と使ってます😆(ただ単の漢字4文字のもありますが…)


因みに、私の好きな四字熟語は…

有村架純❤

いやいや、エロおじさん!それも四字熟語ちゃうで!
Σ( ̄□ ̄;)



おじさんのくだらないギャグはほっといて


天津素麺を作っていきましょう!


☆材料
○さばスープ
・めんつゆ(希釈済み)…1リットル分
・さば缶…1缶

○かに玉
《玉子》
・玉子…2個
・カニかま…40グラム
・水菜…20グラム
・水戻しキクラゲ…10グラム
・サラダ油…大さじ1

《餡》
・さばスープ…100ml
・片栗粉…小さじ2
・片栗粉用の水…10ml

○麺
・素麺…1束



☆作り方☆

○さばスープ
めんつゆはそのまま使ってもよいのですが、コクがあるスープにしたかったので、さば缶を入れてみました🐟
【めんつゆ+さば缶】は、めんつゆの味をグレードアップさせます。うどんつゆ、そばつゆ、つけ汁なんでも美味しくします😋✨

余談ですが、さばスープは余分に作っていて、余ったスープは、車麩と一緒に煮込んで…

【煮麩】を作りました。



○麺
さばスープを作りつつ、素麺をゆでていきましょう!


○かに玉

サラダ油を敷いたフライパンに、水菜、キクラゲ、カニかまを入れてサッと炒めます。
次に、溶き卵を投入します。スクランブルエッグを作るときみたいに、玉子をフンワリ焼きます🍳


○餡
熱したフライパンにさばスープを100mlを入れて、一旦沸騰させます。
火を止めてから、水溶き片栗粉を入れて、よく混ぜます。
よく混ざったら、再度火を着けて、1分ほど煮ます。


スープ300ml、麺、かに玉、餡の順に盛り付ければ【天津素麺】の出来上がりです✨




トロミがついて熱々なので、食べるときは『ふーふー』しながら食べてください🍴




今日は笑の日らしいで~(笑)



✨一日一笑(^O^)✨



笑って心をスッキリさせて、一日頑張っていきましょう!



最近、大爆笑した?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう




明日は『【100均料理】チンスウコウ』を書いていきます✏


でわ、また明日➰👋😃