お昼に更新予定でしたが、だいぶ遅くなりました💦
娘が風邪を引いて、病院行ったり、家で面倒みたりなどで、中々ブログを書く時間がつくれず仕舞いでした。
楽しみに待っていた読者のみなさんごめんなさいm(__)m



ここからはが今日の話です。


前回はこんな食物繊維のお話を書きました✏


ヤサイトローネは最強でした。しばらくは便通が快調でしたね✨
身体の調子がいつもより、調子がよく、肌がツヤツヤになりました。
食物繊維を食べる事は、身体の美と健康を保つ最適な方法だと、改めて実感しました😆



今日は、意外と食物繊維が豊富なアボカドの話をしたいと思います。


☆実は便秘に良い果物

食物繊維や便秘の解消には程遠いようにおもえますが、実は…

・オレイン酸効果で、善玉コレステロールを減らさず、悪玉コレステロールを減らす働きがある。
・小腸で消化吸収されず、大腸に刺激を与える。
・食物繊維は、アボカド1個でゴボウ1本分があり、果実の中では最強クラスです。

…意外と効果があるんですよ✨



☆美味しいアボカドの選び方

お店に置いてあるアボカド選びで、失敗した経験はありませんか?
買ってみたものの、固くて美味しくないって思った人いるんじゃないですかね。

私は、調理のアルバイトでひたすらアボカドを切る作業をしていた事があるので、旨い不味いの見分けはだいたいわかります。

・全体的に色黒(緑は❌)
・表面を軽く押して柔らかさがある(固いの❌)
・ヘタが乾燥していて、取れかかっている。

この条件が揃ってるアボカドは、外れなしで美味しいですよ😉


☆アボカドの切り方

包丁で縦半分に切り込みを入れて、包丁が種に当たるようにします。
このままアボカドを回転させながら、切り口を縦に1周させます。
種を中心にして、身を回転させて、身の半分を取ります。
残りの半分は、写真のように包丁のあごで種を刺して、包丁を捻りながら取り出します。
あとは、4~8等分にカットします。
皮むきは身が柔らかければ、手で簡単にむけます。

以上が、アボカドの切り方です。ひたすら練習しましょう!

さて

ここからはアボカドの色んなレシピを紹介します。


実は、私、あんまりアボカドって好きではないのです。味はないし、変にネットリしているのがやや苦手ですね😰
そんな私でも食べられたアボカドレシピです。


【アボカドの刺身】
唯一、そのまま食べても大丈夫なものです。
切ってそのままのアボカドを、わさび醤油で頂きます。
マグロのトロって思えば、食べられましたね😋


【アボカドのディップ】

☆材料
・アボカド…1個
・クリームチーズ…2個
・玉ねぎのみじん切り…4分の1個分
・レモン汁…大さじ1杯
・塩…小さじ半分

スプーンんで身を削り出したアボカド、クリームチーズ、玉ねぎのみじん切り、塩、レモン汁をボウルに入れて

ヘラや泡立て器などで、潰しながらペースト状にすれば出来上がりです😉
レモン汁を入れる事はポイントでして、アボカドの酸化と変色を抑えてくれます。

自家製!揚げない野菜コロッケのソースで頂きました😋


サラダ、揚げ物なんかに最適なソースです✨

アボカド感はなくて、美味しいタルタルソースみたいなもんです。
アボカド嫌いな人でも、食べやすいと思います。

オレイン酸と食物繊維たっぷりなアボカドを食べて、腸内環境を整えましょう❗

『センイト麗亜!』

『せんいとれいやぁ!』

『繊維摂れやあ!』



最後に!


便秘解消を祈願して!


聖闘士星矢のエンディングで歌われた【永遠のブルー】の替え歌を披露します🎤

それではお聴きください!

【お腹にクルー】

きらめく便座が おまえを呼んでる
それは下された 便意の証
レタス ゴボウのような
食物繊維 を摂って oh~YEEEEEEEEE😍💩

ああ あしたの 腸は Good!👍
どんな便も 通じれば出てくよ
Ah~ お腹に刺激 くるー
大腸の働き~✨


明日のブログは…

・娘のいちごちゃんも大絶賛❤野菜嫌いな子供に食べさせたいヘルシーな揚げない野菜コロッケ。

・ダンボールを使って子供と遊ぶ、格安な遊び方



などなど書いていきます✏


お楽しみに😉