☆男の子だってひな祭り 2012☆ | 諒坊純坊のお料理&子育てブログ

諒坊純坊のお料理&子育てブログ

10歳と8歳の男の子2人のママです。

男の子が喜びそうなおうちごはんを中心に、子供向けのメニューや、イベント時のメニュー、ヘルシーメニュー、おやつ、などを載せています。
レシピコンテストにも挑戦中!!

自己流ですが、ハンドメイドも少々・・・。

今日は3月3日。
ひな祭りですねおひなさま

我が家は、男の子2人だし、私は今日は仕事。

パパには、何もしなくていい!って言われたけど、なんとなく、ひな祭りっぽいこともしたい気分なので、仕事から帰ってから準備しましたニコニコ
といってもあるもので。

<幼稚園で2人が作った飾り>

パパに、どっちが坊ちゃまでどっちが小坊ちゃまかわかる??
と質問ひらめき電球

パパ、かなり自信を持って、
指こっち指が坊ちゃま!!
$諒坊純坊のお料理&子育てブログ$諒坊純坊のお料理&子育てブログ


残念ガーンダウンダウン

そう思う気持ちはわかる…(笑)にひひ

絵の才能は今のところね…(笑)

去年のひな祭りは、確か「男の子だってひな祭り!」ということで、電車のお稲荷を作ったんだっけな。

ということで今年の「男の子だってひな祭り!」もお稲荷にしましたチョキ
時間短縮で、ちらし寿司の素と稲荷あげは市販品で(^O^)

「ピカチュウ稲荷ピカチュウ
$諒坊純坊のお料理&子育てブログ

最近ポケモンが好きになってきたので、初ピカチュウにチャレンジ!!
ピカチュウの顔は簡単かと思いきや、難しいわ~(>_<)

小坊ちゃまの好きな「かぼちゃサラダ」に加え、大好物のエビ付き♡
$諒坊純坊のお料理&子育てブログ

我が家が最近ハマってる「塩麹の唐揚げ」
めちゃうまい!!
みんなすごい食いつき!!
$諒坊純坊のお料理&子育てブログ

お吸い物。
はまぐりは高いし買いに行けなかったので、ほうれん草と卵とかまぼこで。
$諒坊純坊のお料理&子育てブログ

今日は時間がなくて品数は少なめとなりました~。
$諒坊純坊のお料理&子育てブログ

デザートは、簡単!! 親子でクッキング~!をしたので、また後ほど書きますね~パー


レシピブログのランキングに参加中音符
よろしければクリックしてくださいね嬉しいw


コチラ コチラ コチラ