今日の1品 5/24 ☆鮭と豆腐のカレー味そぼろふりかけ(子供用)☆ | 諒坊純坊のお料理&子育てブログ

諒坊純坊のお料理&子育てブログ

10歳と8歳の男の子2人のママです。

男の子が喜びそうなおうちごはんを中心に、子供向けのメニューや、イベント時のメニュー、ヘルシーメニュー、おやつ、などを載せています。
レシピコンテストにも挑戦中!!

自己流ですが、ハンドメイドも少々・・・。

今日は、激しい雨の中30分弱歩いて、仕事場まで行きました。
行き帰りであわせて1時間弱歩いてるので、痩せるかな・・・、少し期待ラブラブ!

帰ってから遅めの昼食。
幼稚園のお迎えの時間になってしまったので、子供達が帰ってきた後、昼食を食べました。

我が家の夕飯は17時ごろなので、あんまりお腹がすかない・・・。
でも後から食べるのは面倒あせる

自分がお腹があまりすいていない状態で夕飯の準備をすると、軽めなおかずになってしまうわ(((( ;°Д°))))

しかも今日はパパも夕飯いらないので余計に・・・。

今日は手作りそぼろふりかけを作りました。

きら鮭と豆腐のカレー味そぼろふりかけ(子供用)きら
$諒坊純坊のお料理&子育てブログ


<材料>

 ・生鮭  3切れ
 ・豆腐(冷凍しておいたもの)  150g
 ・塩  少々
 ・☆正油  大1
 ・☆砂糖  大1
 ・☆酒  大2
 ・☆カレー粉  小1
 ・いりごま  大2
 ・大葉  適量

<作り方>

 ①生鮭に塩を振る。

 ②沸騰したお湯に①の鮭を入れてゆでる。
  ゆでたら、皮と骨をとり、身をほぐす。

 ③冷凍しておいた豆腐をレンジでチンして水分を絞る(半量ぐらいになります。)
 
 ④フライパンに②と③と☆の調味料をいれて、菜箸4本ぐらいで弱火でそぼろになるまで炒る。

 ⑤最後にいりごまをいれて完成。
 お好みでご飯の上に、そぼろふりかけをかけ、さらにその上に、刻んだ大葉を上にのせて完成。

今回は、冷凍庫に眠っていた豆腐も使いました。ヘルシーヘルシー!


こちらのそぼろふりかけは、義母が帰省した時に、作ってくださって、教えて頂いたレシピを少しアレンジして、子供向けのそぼろふりかけにしました。
辛さかなり控えめです。5歳と3歳の息子達、2人とも食べられました。

子供達は、気に入ったようで、2人ともめずらしく、ご飯のおかわりをしていました。
大人にはちょっと薄いので、もう少し調味料を足すと良いのかな。


<おまけ>

赤ちゃん達(人形)を連れてお出掛けらしい・・・。(坊ちゃま、リュックも背負ってます。)
記念写真を頼まれたので、撮ってあげました。



レシピブログのランキングに参加中音符
よろしければクリックしてくださいね嬉しいw


コチラ コチラ コチラ