今日の1品 12/17 ☆柚子味サツマイモサラダ☆ | 諒坊純坊のお料理&子育てブログ

諒坊純坊のお料理&子育てブログ

10歳と8歳の男の子2人のママです。

男の子が喜びそうなおうちごはんを中心に、子供向けのメニューや、イベント時のメニュー、ヘルシーメニュー、おやつ、などを載せています。
レシピコンテストにも挑戦中!!

自己流ですが、ハンドメイドも少々・・・。

今日で坊ちゃま、幼稚園の給食終了ですナイフとフォーク
来週から大変だわあせる

小坊ちゃまは、最近昼寝をする日がほとんどなくなりましたが、眠くなると…

どらえもんどらえもんどらえもん



自分で布団の入ってる押入れに入って寝ちゃいますぐぅぐぅ


ではでは、今日の1品ですが…

先週1箱¥555の安さに負けて買ってしまったサツマイモ君。

$諒坊純坊のお料理&子育てブログ

冷蔵庫に柚子が余ってたので、サツマイモサラダを柚子味で作ってみました。
柚子なんて旬が短いので今しかできないしねべーっだ!

$諒坊純坊のお料理&子育てブログ


坊ちゃまは、マヨネーズが嫌いで、いつもこういったサラダはまず見た目から拒否ダウンダウンダウン

<材料>

 サツマイモ     450g程度
 人参        100g
 レーズン      30g
 コーン       100g
 かにかま      4本
 リンゴ       100g
 柚子絞り汁     1個分(20ml)
 柚子皮       10g
 ☆マヨネーズ    大4
 ☆クリームチーズ  18g(キリの個包装1個分)
 ☆醤油       小1
 塩・胡椒      適量

<作り方>

 ①リンゴは適当な大きさに切り、柚子の絞り汁の一部をリンゴ全体に絡める。
 ②サツマイモは角切りにし、水に少しの間入れておいて、その後レンジで柔らかくする。
 ③人参も角切りにして、レンジでやわらかくする。
 ④かにかまは適当な大きさに切る
 ⑤クリームチーズはレンジで柔らかくしてマヨネーズと醤油と混ぜる。
 ⑥⑤に①~④と残っている柚子絞り汁と柚子皮のみじん切り、コーンを加えて混ぜる。
  塩・コショウで味をととのえ、完成

今回も見た目で坊ちゃま、まずは拒否パー

でも食べてみたら、リンゴも入ってて、レーズンも入ってて甘かったからか美味しいラブラブって完食してくれました。

柚子味なのでさっぱり音譜
サツマイモ、レーズン、コーン、リンゴ、と甘いものがいっぱいなので箸休めにもなるかなぁ…。


ちなみに、最後の工程で、半分にして子供達の分には、柚子皮は入れてません。大人用に5gほど入れたので全部に入れたら10g程度になると思いますニコ

かにかまは余ってたのでいれました。ハムとかでも良いかと思います。


今日のマヨネーズ対決!!

ママ > 坊ちゃま

マヨネーズ嫌いに勝利!!







レシピブログのランキングに参加中音符
よろしければクリックしてくださいね嬉しいw


   コチラ コチラ コチラ