養成講習 | Ryosuke Blog -2nd Stage-

Ryosuke Blog -2nd Stage-

夏は農家、冬はスキーヤー。左頸骨開放骨折という大怪我を乗り越え、技術選に挑戦しています!

今日は長野県連の準指導員検定の養成講習で松本市まで行ってきましたひらめき電球

今年からスキー教程が変わったので、検定の内容もだいぶ変わるようですスキー

Ryosuke Blog -2nd Stage--F1000636.jpg

今日は理論など座学の講習でしたメモ

分からないことだらけで頭の中が骨折しそうでしたニコニコあせる

まだまだ知識不足だということを痛感しましたしょぼん

でも理解出来れば指導者としてもスキーヤーとしてもかなりスキルアップに繋がることは間違いありませんねキラキラ



今日は久々に会う人もいて話もできて良かったですにひひ

同じ志賀高原スキークラブからも数名受験する人もいるけど、他のスキークラブの知り合いも一緒だと心強いですキラキラ


なんとしても一発で準指を取るためにしっかり教程を読んで勉強します!!