グチ!!! | ☆ ある ものがたり ~発達障害とともに~☆

☆ ある ものがたり ~発達障害とともに~☆

 中学3年生 中学1年生 小学5年生 障害のある子もない子も・・・そんな三兄弟の ものがたり

最近、もんすけがずいぶんガマン強くなったな~と思う。


昨日は父の実家へ行った。

おばあちゃんち。

義妹が一緒にすんでいる。

もう臨月。まもなく子供が生まれる。


うるさい。義妹が とにかくうるさい。

いちいちいちいちいちいち「ダメ!!」


ただ、のどがかわいて、お茶を飲もうと

もんすけが冷蔵庫を開けようとしただけで、「ダメでしょ!」

自分でお茶をとるのに、子供だから少々時間が掛かる。

「なにやってるの?冷蔵庫あけっぱなしはダメでしょ!」


なにから、なにまで

「ダメ、ダメ、ダメ!!」


うるさい(--#)


よく、もんすけもガマンしたものだ と思う。


祖父母は、義妹の旦那に気をつかいすぎて

くたくたで、全然 孫をかまう余裕がない。

二人とも、ソファーでぐったり。

孫の話もしらんぷり。


いつもは帰りたくない、と大変なのに、

昨日はさっさと2時間で帰ってきた。


もう、行かない・・・(--#)

そう思った。


父に話した。

昨日は母が一人で連れて行った。

いつもは父が一人で連れて行く。


「そうなんだよ。」

あ~~、よかった。同じように感じていたのね。


あれで、新生児が生まれたら、絶対に子供たちは連れていかない。

というか、連れていけない。


義妹はかなり わけあり結婚。

旦那はバツイチ。

ただのバツイチ結婚ではない。

できちゃった離婚&できちゃった結婚。

今年になってから、色々大変だった。

急に、祖父母もすっかり老け込んでしまった。


だいたい、前回の結婚で、嫁の実家に同居してそれで失敗したのに

経済力がないから、とさっさと実家にあがりこんできた。


懲りないやつだ。


かわいそうなのは、義妹の旦那の前の奥さんとの子供たち。と思ってしまう。


祖父母の頭の中は、義妹のことでいっぱい。


孫たちの障害の話など、どうでもいいらしい。

今までは、色々と相談にものってくれたし、

子供たちとも、よく遊んでくれた。


もう、二度と行くもんか(--#)


もん父も、「もう行けんわ。」そう思っていたようで、よかった。

この間、実家へ行ってくれば?といっても、

なんとな~く行きたくなさそうに、ごまかして、結局行かないから

変だな・・・と思っていた。


ナットク。