2016年秋 マギーメイ, Rock'n'Roll Magic出演に寄せて。 | KIRIDOSHI NIKKI

KIRIDOSHI NIKKI

【KIRIDOSHI NIKKI】
鎌倉発の音楽レーベル -KIRIDOSHI RECORDS-
およびKIRIDOSHI MUSIC代表の新井良平のブログです。
レーベル最新情報と鎌倉のアレコレをゆるりとご紹介。

これはロックンロールの魔法を未だに信じている者達のお話し。

 

新潟のマーキーさん(Rock'n'Roll Magic)からマギーメイの紹介文を書いてほしいとのご依頼が来た。

10/8に新潟WOODYでのRock'n'Roll Magicにマギーメイが出演するからだ。

翌日10/9は高円寺HIGH(東京)でマギーメイの自主企画「今夜はTonight」に僕のバンド, リッチバズも出演するという流れもある。

 

もちろんコレはありがたい話しであると同時に、「腰を据えて」書かなくては。という想いも湧いた。

何故ならマギーメイのユウタと僕、Ryochanはお互いの前身バンドからの付き合いで、10年来の仲なのだ。

話すと長くなるけど、そのバックグラウンドを知っての依頼だと僕は察した。

 

僕がTHE MOONLIGHTSというバンドをやっていたころ、成瀬君という秋田在住の大学生から突然のメールが来たのは確か2006年末か2007年に入ってからかな。成瀬とはもちろんマギーメイのユウタの事。

どうやら自身の大学の卒業ライブイベントにムーンライツが出演して欲しいという内容だった。

正直「秋田」という土地は馴染みがないし、どうして僕らを?という気持ちが先であったが、

ムーンライツの1stアルバムを雑誌DOLLのCDレビューで知って、即購入。「衝撃を受けた!」とか

ブレイカーズの影響がなんたらかんたら、、、ふむふむ。どうやら思いは本気らしい。という事で、僕は二つ返事で出演を快諾した。

 

当時ユウタが組んでいたのは「手形ハリケーンズ」という日本語ビートバンド。サウンド的には現在のマギーメイよりももっと蒼くてパンキッシュ。ルースターズのようなフィーリングもあった。

(手形ハリケーンズの2枚のアルバムはともに名作だし、今は入手困難なのかな? マギーメイマニアは必聴。)

 

そしてライブの日。深夜バスで向かい、早朝に秋田で出迎えてくれた4人の青年とユウタの当時の彼女(今の奥さん。マギーメイの初代ベーシストのサエコマッカートニー)

はいずれも純粋な眼差しで温かいナイスガイであった。

肝心のライブも秋田のオーディエンスは異常なくらいの熱気ですっかり僕らはスーパースター気分。ライブは終始ノリノリのパフォーマンスであった。

※この日のライブの様子はTHE MOONLIGHTSの唯一の映像作品DVD「MEET THE MOONLIGHTS(廃盤)」に収録。港ではPVなんかも撮影した良い思い出の地。

 

そして月日は流れる。

 

お互いバンドの解散や就職、結婚という節目を迎えながら、常に連絡を取り合っていた僕ら。(いまでも週に何回か長電話をするのはユウタとKIRIDOSHI RECORDSの斎藤くらいだ。)

ユウタもマギーメイに至るまでは容易ではなかった。お決まりのメンバー募集、初めて会う奴とのスタジオ、気まずい雰囲気。。。新バンドのメンバー探しは難航していた。(当時はユウタは転勤で札幌住まい)

似たような音楽が好きでも、バンドメンバーとなるとうまくいかないこともある。バンドってのは本当に微妙なバランスでできているのだ。

 

そして揃ったマギーメイのメンバーは言わば、手形ハリケーンズである。でもこれはユウタなりの結論なのだろう。気の合う奴ら、「アホ!」と気軽に言い合える仲間はそうはいない。

ちょうど同じくらいの時期に僕もBaby It's Youを結成。お互い奥さんがメンバーにいるというWINGS方式であったのは何かの縁だったのか。

 

ところで、音楽で知り合った仲間ってのはいいもんだ。どこか1本の糸がつながっていると思うと、なんだか安心する。

ユウタは僕が知りうるなかでも有数のソングライターだと思う。そんな奴と家族ぐるみの付き合いが出来るのもホントに嬉しい。

歳は僕とは少し離れているけど、そんなに年下に感じないのはユータが老けているのか、僕が若いからなのかは謎だが(笑)とにかく良い距離感で付き合ってる。

正直、僕はユウタには結構キツイことも言ってる。内容は思い出せないが、それだけお互い真剣に音楽に向き合っているし、真剣に音楽を楽しみたいのだ。

 

依頼である「マギーメイの紹介文」ということだが、僕はその音楽性にはあえて触れない。

マギーメイは「日本語の“いい曲”を歌うロックンロールバンド」それだけだから。

 

今、マギーメイというバンドのギターボーカルと

ベイビーイッツユーというバンドのギターボーカルのよい歳した二人が

同じ時代に、同じ方向を向いて、

とにかくいい曲を作って、いいレコード作って、いいライブやって、

おいしい酒飲んで、気の合う仲間とワイワイやろうと「本気で」考え、汗を流す。

 

限られた時間やお金、家族や仲間の協力、アイデアと閃き。すべてを費やして必死になっているのはなぜだろう?

どうしてこんなにも夢中になって、いい大人がムキになってバンドをやっているのだろう?

 

きっと、まだ僕らがその魔法を信じてやまないからなんだな。

 

Ryochan (Baby It's You, Ex.THE MOONLIGHTS)

2016年秋 マギーメイ,Rock'n'Roll Magic出演に寄せて。