自動車とガレージとツリースタンドについて☆ | 司法書士講師・三枝りょうのブログ

司法書士講師・三枝りょうのブログ

司法書士試験の受験情報を中心に、日々考えたことを書き連ねていきます。

皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。

 

 

イケア・ジャパンの 『本物のモミの木』 です。
我が子をお仕置きで簀巻きにしている訳ではありません。
叱り方を間違えると通報されるの世の中です。懲戒権って何ですか。

本件購入時のアクシデントは過去記事を読んでください。
2020-12-14記事

 

当方は自動車を所有していません。
したがって,モミの木は電車で持ち帰ります。
上掲の如く厳重に梱包することで車内への持ち込みが許されます。

イケアのモミの木は路上に転がっている状態,つまり野ざらしで販売されています。
したがって,室内で飾るためには,まず,シャワーで砂や汚れを落とさなければなりません。

 



当家にはガレージや芝生の庭がありません。集合住宅です。
したがって,モミの木はユニットバスにて洗います。
今年は昨年の半分の大きさなので洗浄は大変楽でした。

 



台です。ツリースタンドです。
初年に購入したプラスチック製のスタンドが地獄級にダサかったので今年買い替えしました。
コンパクトになりだいぶ良くなりました。

 



完成です。当方のイメージする 『クリスマスツリー』 とは,だいぶ異なります。
どこからどう見ても変な形です。台座がダサいとかそういうレベルではありません。
2020年らしいと言えばそうなのでしょうか。

 

【PR】

人気講師の授業が圧倒的低価格
資格スクエア

 

【PR】
「今,覚えたい」を持ち運ぶ
プチまな