西向く侍と体調不良と邪推と睡魔について☆ | 司法書士講師・三枝りょうのブログ

司法書士講師・三枝りょうのブログ

司法書士試験の受験情報を中心に、日々考えたことを書き連ねていきます。

皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。

 

体調を崩しておりました。体調不良。平たく申し上げると風邪です。
完治しております。
当アメブロは,当初より 『事後報告形式』 を採用しているので変化はありませんが,『なう形式』 の投稿者は,『旅行』 『会食』 『風邪』 あたりの話題は,なかなかに気を遣う時代となりました。

 



記事に変化はありませんが,生活には変化があります。
例年通りの風邪です。このまま治癒することもあれば,最終的に病院のお世話になることもあります。まちまちです。
例年ならば 『まだいいかな。』 くらいのレベルでしたけれども医者にかかりました。

コロナが心配だから,ではありません。
コロナ患者では,と邪推されるのが心配だから。です。

当方の風邪の流れは,例年,『ア)喉の痛み→イ)鼻水・鼻詰まり→ウ)咳』 の流れで発生し収束します。
今回もその通りでした。

アはさておき,イおよびウは,外形上認識可能です。これがマズいです。
通勤満員電車にこそ乗りませんが,講義収録のために東京メトロは利用します。車内で鼻が垂れたり咳が出たらと想像するだけで恐怖でちびります。
とりあえずお薬を処方してもらい,ガンガン飲んで,早め早めに治そうと。

 



早めに治ったのはよろしいですが,たいして具合が悪くなる前から服用したせいか,講義収録中に急激な睡魔と倦怠感に襲われて,30分喋った時点で出来栄えが自身の基準に達しなかったため,断念して帰宅しました。
難しい世の中です。正解が分かりません。

資格スクエア収録ご担当者さまにはご迷惑をおかけしたこと謝罪申し上げます。
24日より仕切り直しです。すっかり元気です。宜しくお願いします。

【PR】

人気講師の授業が圧倒的低価格
資格スクエア

 

【PR】
「今,覚えたい」を持ち運ぶ
プチまな

 

標本です。