J-WAVE とプロパガンダとハガキ職人と四六時中と断酒会について☆ | 司法書士講師・三枝りょうのブログ

司法書士講師・三枝りょうのブログ

司法書士試験の受験情報を中心に、日々考えたことを書き連ねていきます。

皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。

 

昨日はバレンタインデーだったようですけれども。いかがでしたでしょうか。
当方が,バレンタイン,バレンタインと連呼するのは,J-WAVE がバレンタイン,バレンタインと言うからです。そのせい。

三枝家は日常的にテレビを視聴する習慣がありません。テレビはあるにはありますが,『これパソコンのモニタ?』 的なショボいものなので,家族もめったにスイッチを入れません。
その代わり,朝から晩までラジオが流れています。朝起きてまずする作業がガス暖房のスイッチをオンにすることです。寒いから。その次がラジオです。

その昔は AM 放送を聴いていました。TBS ラジオです。954 です。
が,しかし,吉祥寺三鷹エリアに住んでいた際,立地の関係でしょうか,当該チャンネルがきれいに入らず,やむを得ず FM 放送に切り替えました。たまたまきれいに聞こえたのが J-WAVE でした。81.3。エイティ,ワン,ポイン,スリー,ジェイウェーブ。

現在は TBS ラジオも FM90.5 で聞くことができる訳ですが,不思議なもので,一旦,本チャンネルが耳に馴染んでしまうと,もうこれでいいかな,と日々 J-WAVE を流しています。
ジェイウェーブを聞かなければ,『ピストン西沢』 などという名前は生涯知ることはなかったでしょう。

J-WAVE は,TBS ラジオに比して,だいたいいけ好かないです。無駄におしゃれ,無駄にポジティブ,無駄に KAWAII です。
したがって,2月に入ると,バレンタインデーの 『ザ・ロマンチック』 感を盛り上げようと,それはそれは毎日毎日バレンタインデーにまつわる甘酸っぱいエピソード,バレンタインデーに心ときめく曲をコテ盛りにして私に届けてくれる訳です。プロパガンダって何ですか。

ハガキ職人ではないのでラジオを集中して聴くことはありません。が,しかし,上記のように延々とバレンタインデー情報が脳に送り込まれるとサブリミナルと申しましょうか,何でしょう,当日何もない方がアタマおかしいみたいな気持ちになってきます。
資格スクエア/資格の大栄の三枝りょうこクラスの受講生さまもそれくらい四六時中当方の講義を流しておくことをお勧めします。過去問毎日やらない方がアタマおかしいと思うようになれ。

 



平成31年2月14日の私は,東京司法書士会江戸川支部セミナーを受講していました。
『研修企画担当の司法書士が独身・パートナーなしだからこの日に設定したんだ。』 と誰かが言っていましたが,その人もきっと J-WAVE の聞き過ぎです。世間はバレンタインデーのことなど気にはしていません。偶然です。
隣のセミナールームでは,江戸川断酒会の例会が開催されていました。自分は自分,人は人です。司法書士受験生さま,そう思って,あなたはひたすらに勉強してください。

【PR】

人気講師の授業が圧倒的低価格
資格スクエア

 

【PR】
「今,覚えたい」を持ち運ぶ
プチまな