自律訓練法 | 亮のブログ

亮のブログ

趣味や日常のことなど

自律訓練法(じりつくんれんほう、autogenic training)とは、1932年にドイツの精神科医シュルツ(Schultz,J.H.)によって創始された自己催眠法であり、治療技法である。ストレス緩和、心身症、神経症などに効果がある


(Wikipediaより)


ということで、こういうのがあるよー、と紹介されたので、調べてみて早速実践しています。


家で椅子に座りながらすぐに出来ます!1回3~5分で一日に数回やるといいみたいです!


これによって心身症や神経症などに効果があるようです!


これで自律神経を高められるといいな!





今週も調子が悪い中一週間よく頑張りました。


月曜日は休みをもらったので、3連休になります。


まぁ病院に行ったり鍼灸に行ったり役所に行ったりといろいろと予定はありますが、


仕事がないだけ精神的には楽になりそうです。


そしてできるだけ体も動かしていけたらいいですね。