病名 | 亮のブログ

亮のブログ

趣味や日常のことなど

頭を打ってから、私はこの病気(ケガ)なんじゃないか、


というものを色々と調べました。そして聞けるものは医者に聞きました。


精神的なものに落ち着くとは夢にも思わず・・・。





何も→に書いてないのは聞いてないものです。



側頭動脈炎→内科で否定(検査より)


慢性硬膜下血腫→脳外科で否定(CTより)


脳脊髄液減少症→脳外科で否定 内科で否定(問診のみ)


後頭神経痛


頭部外傷後遺症


外傷性頚椎症→脳外科からそうではないかと言われる


外傷性浅側頭動脈瘤→鍼灸で否定


外傷性偏頭痛→整形外科で診断名として書いてあった


パニック障害→内科で言われる


不安神経症→内科で言われる


身体表現性障害→精神科で言われる



まぁ~、こうして羅列してみると色々と疑いましたね。


今のところしっくり来るのは「身体表現性障害」です。


外傷性頚椎症(ムチウチ)か、とも思いましたし、脳外科からも言われましたが、


首自体は最近はめっきり大丈夫なんですよね。一時期首コリがひどかった時期はあったんですが。


だから、ムチウチは治ったけど、それ以外の不定愁訴が残ってしまった。


その結果の身体表現性障害だと考えています。


パニック障害とはちょっと違うかな・・・。というか全然違うかな・・・。


とりあえず、デパスとデプロメールを飲み始めたばかりなので、これの効果に期待しています。