バタバタするとかしないとか。 | ちんぶろ。version3.0

バタバタするとかしないとか。



あー。


もー。


8月の下旬、


めっちゃ追い込まれてる感。


人生で最も追い込まれてる感。


小学校の時


配られた給食を


全部こぼした時よりも


更に追い込まれてる感。


残ったのは牛乳だけでした。


あれは悲惨だった。


まぁそれはいいや。


早く9月を迎えたい。


今日が23日でしょ。


ここから1週間


バタバタしまくり。


やることもないし


毎日働いちゃえ~♪


なんて決めた


7月下旬の自分を


ぶん殴ってやりたい。


9月は


絶対に休日を作ろう。


週1でいいから。


正直、


週7で働いてると


何もできねぇ。


何も言えねぇ。(声:北島康介)


東京国体の関係書類がドサッ。


友人の結婚式に関するものがドサッ。


特に国体関係。


軽い気持ちで予選に出て


運良く優勝しちゃって


代表に選ばれたまでは良かったですが


その先がわっしょいすぎる。


だいぶわっしょい。


そんな


わっしょいわっしょいな感じなので


猛烈に追い込まれてるわけです。




「バタバタ」で思いましたけども


水泳の泳法「バタフライ」って


なんでバタフライなんでしょう。


蝶々。


全く蝶々っぽくない。


泳法は「バタフライ(蝶々)」なのに


バタフライの時のキックの名前を


「ドルフィンキック」って言います。


イルカじゃん。


蝶々関係ねーじゃん。


訳わかんねぇ。


イルカと蝶々を混ぜた的な?


キメラ的な?


混合幻獣的な?


イルカの背中に


蝶々の羽が生えてる的な?


なにそれ


めっちゃ綺麗。


馬に羽が生えたペガサスも綺麗。


羽が生えたら


何でも綺麗に見えちゃうのかしら。


Ryo-chingも


背中に羽を生やして


みんなのエンジェル的なポジションに付いてしまおうかしら。


先端にハートが付いた弓矢で


人間を幸せにする的な


素敵な天使:Ryo-ching。



でもさ


天使ってみんな


全裸ですよね。



全裸で羽の生えたRyo-ching。


気持ち悪っ。


絶対に見たくない。


筋肉で眼鏡で全裸で。


完全に変態じゃねぇか。


飛んでるところを


撃ち落とされそう。



わーわー言うとりますけども


小さい頃


「バタフライ」って


バッタの揚げ物だと思っていて


猛烈に気持ち悪いな~なんて思っておりましたが


タイでは実際に食されているそうです。


「タッカテーントー」っていう料理。


イナゴみたいな感じみたいです。


タッカテーントー。


なんか


響きが卑猥。


よくわからんけど卑猥。


そしておそらく、




二度と使わない言葉だと思います。




食べる事もないでしょうからの投稿