*●w●){涼の今週もアニメ全部視ますた #100【100/100】 | 小新井涼オフィシャルブログ「もし現役大学院生(仮)が毎週アニメ100本みて感想をブログに載せたら」Powered by Ameba


Twitterアカウント
@ry0nch1
Facebook page
Ryo's Anime Index





10月5日~10月11日

1「Fate/stay night」すげえええ!これは、これは面白い!格好いい!がひしひし伝わってくるやばい!これはゲームとか第1作目もきになる…

2「失われた未来を求めて」むむっ…第1話にしてヒロイン死亡からのタイムリープ?ループ?アルペジオみたいな3DCGぽいのにキャラ可愛いのすごい。

3「クロスアンジュ天使と竜と輪舞」うひゃーこういう美少女ものは好物!← キャラデザと設定もとてもとてもワクワク!

4「GO!GO!チャギントン」ブルースターナイスリーダー!ちっちゃいチャガーでもチーム力あれば頼もしい。

5「きかんしゃトーマス」ゴードンもたまにはこういうふうに反省しなきゃね。

6「ダイヤのA」いよいよ、いよいよ決勝戦開始!もう何も言うまい。というかただ見守るしかできないこのドキドキハラハラ。

7「ふるさと再生 日本の昔ばなし」花咲か爺さん改めてみると隣の爺婆の非道さに引くwシロかわゆかった。

8「カードファイト‼︎ヴァンガード レギオンメイト編」なんかこの意味での"リンク"ジョーカーだったのかなぁと思うと胸熱だ…!他の子は犠牲にしたくなくて狼狽えるアイチきゅん…!

9「七つの大罪」ほおおお話の流れとしてはアカメに通じるものがあるけどこういう革命的な戦いもの好き!他の仲間集まるの楽しみー!

10「GO!GO!家電男子」シュールwwwというか家電である意味がよくわからなくて不思議でいいなあww

11「オオカミ少女と黒王子」そういう意味でのオオカミか!偽造カポーから本気になってくって流れね!好みやでぇ!!

12「毎度!浦安鉄筋家族」某少年探偵もどきキャラwwwIQ低そうな感じがやばいwww

13「天体のメソッド」最初にこの美しい景色と訳ありそうなキャラ達でがっつり惹きつけられる!これからどうなるかノエルの正体とかわー!ドキドキ

14「侵略!イカ娘」好き!実はちゃんと視聴するのは初めてでゲソ。なんか懐かしい感じだなぁ。

15「グリザイアの果実」予告からかなり好きな作画だったのだけどストーリーも設定も好み!光の具合が綺麗だし何より渡辺さんキャラデザとか最高か!楽しみ!

16「繰繰れ! コックリさん」市松との関係性といい中の人といいなんか半田先生思い出しちゃってコックリさん愛おしいいいい!!

17「ヒーローバンク」スタッフが美味しく…の心遣い流石です。そしてなにこれ面白ええ!2で中弛みどころかパワーアップする熱さ!やばい!桜田くんも気になる!あと新OP泣く!

18「怪盗ジョーカー」わーこの溢れるコロコロ感素敵!ガムが道具とかちゃんと玩具もあるとかもよいねよいね!

19「バトルスピリットブレイブ」懐かしい!飛び飛びでみてたからちゃんと見返す!

20「魔弾の王と戦姫」戦からみの美少女もの好き!なのとキャラデザ好き!なのとアイキャッチ面白いww

21「なりヒロww」なんというグダぽよ感!好き好きー!そして悪の方に愛おしさを感じるwww

22「弱虫ペダルGR」この最高潮から始まる2期!!やびゃい。スポーツ漫画にあるまじき御堂筋くんの下衆さとCパートの凄まじさ健在www

23「異能バトルは日常のなかで」これ黒幕は未来とか異次元の安藤?ってくらい似た空気がwww

24「カリメロ」えええなにこれ!なにこれ!最高に可愛かったー!3DCGでも愛くるしいのに2次元になった途端のポップさ最高♪

25「ヤッターマン」ナイプスにパイジにピーターwwそのパロディのコテコテ具合がまた堪らないわwww

26「バディコンプレックス完結編-あの空に還る未来で-」おーけぃ全ては70年間片思い拗らせ続けてたビゾンさんが原因かあああ(違)ちゃんと元の時代に帰って記憶無いまま(?)また出会うってのがタイムトラベルものにしては切ないけど運命的でときめいた。

27「機動戦士ガンダム」カイさんの悲痛な叫びがまた切ないよ…ミハル…戦争が生み出す犠牲について考えさせられる。

28「暁のヨナ」はー可愛い。お転婆王女さまとか最高にツボに決まってるやないのー!そしてキュンキュンさせといてこの裏切りね!あーハラハラすすすー!

29「トリニティセブン」高2臭がたまらない主人公でなかなかニヨニヨしてしまいますな!うぷぷ楽しみ

30「くつだる。」部活メンバーでわいわい妖怪談義めっちゃ楽しいんだけど!部長しっかりものや。

31「ヤマノススメセカンドシーズン」はわー!蛍と星のプラネタリウム!えええ見てみたい!そしてこの可愛いオチ!EDがスタッカートに戻った!

32「大図書館の羊飼い」こういう不思議設定と仲間とのエロゲ原作好き!リトバスみたいになるのだろうか…ワクワク

33「寄生獣 セイの格率」はぁはぁ…やばい、こんな。日常の異変と世間の異変が少しずつ確実に感知出来ないところで進む不気味さ…すごい。その中でのミギーの可愛さよ!

34「カイジ」ホンマ人間てこええ。そりゃあの状態で他人を信じちゃうのが悪いっちゃそれまでなんだけどそれを自分で選ばなかったからって考えるとこが素敵。

35「GO・GO!たまごっち」メロディっちがまさかのプリンセス候補とな!プリンスの熱烈アタックすごい。くろまめ先輩の新たな属性は笑ってしまったw

36「デンキ街の本屋さん」ちょおおお!なんかあざといシーンとパロのオンパレードwwしかもそれがひどいwwwもっとやれwアキバじゃああいうイベントあってもおかしくないとか思っちゃう私の腐った脳とあとソムリエさん可愛い。。

37「白銀の意思アルジェヴォルン」ひょおお新型vsアルジェの戦い熱かった…!兵器を作るのは国じゃなくて企業だからねー。武器商人てのが本当に賢いのかな。

38「SHIROBAKO」わーなんだこれ本当に面白い!予想以上に面白い!現場の方がこれをどう見てるか知りたいなぁ。

39「旦那が何を言っているかわからない件」だ・か・ら!そんなカオルたんとどう出会って愛を育んで結婚したのかそこんとこ詳しくだよー!

40「俺、ツインテールになります。」すっごく馬鹿げた設定を全力でってとこが熱くて面白いw

41「ふうせんいぬティニー」カオスwなんだこいつらどっかの国みたいで愛おしんだぞ!

42「秘密結社鷹の爪Ex」いい話なのに結局世界征服となるとwww

43「selector spread WIXOSS」あきらっきーの立ち位置とキャラすごい悲惨だけど確かにそこが可愛い。そしてちよりちゃんに近づく黒い影ー!

44「ガンダムGのレコンギスタ」いきなり敵さん側へ⁉︎どのキャラも濃くて戦ってるのにどこまでも明るくてそれがずっと続くのかこの後の苦悩へのフラグなのかドキドキハラハラだよう!

45「クレヨンしんちゃん」おやすみでした

46「ドラえもん」おやすみでした

47「鉄人28号ガオ」戦略的撤退食欲の秋の陣wwwてか一日にどんだけグルメイベントやってんねんww

48「フューチャーカードバディファイト」DDWエグい…!てかダビデのDQN具合とチートすぎるの酷い!このワールド使いたい子いなくなっちゃわないかな

49「おさるのジョージ」感想かいたことあるエピソードでした

50「テンカイナイト」ついにキューブ側の敵も地球に来れるように⁉︎スライガーの昭和臭するロボな姿かわいかった…!

51「レディジュエルペット」パッション!!カレーに続き謎カーニバルとギャグ要員なプリンス達うけたw黒幕の存在…きになる!

52「プリパラ」クマとウサギの本名⁉︎wwwww裏番組といい笑ったwwwみれぃもシオンも可愛い愛おしい!ぎゃああああこの組み合わせ熱い!

53「FAIRY TAIL」ほおお!ほっこりした!エルザまじかっけえなぁ!過去話素敵だった!!

54「ログ・ホライズン2」うざかわ系アイドルキャラきたー!てとらちゃんかわゆ!これで男の娘だったら大変!僕っ子だし期待しちゃうぜ?←

55「名探偵コナン」ひょえええ半分怪談系の事件の次週まで持ち越し辛い怖い怖い…!

56「パックワールド」とんがり宇宙人レギュラーなのね嬉しい!ふふふ

57「怪盗オペラミルキィホームズ」美少女ものにキチイケメンキャラのバランス性とEDの昭和臭素敵。

58「ソードアート・オンラインⅡ」総集編でした。シノンのプロローグ素敵。

59「ワールドトリガー」不思議な空気感と速度!これから楽しみだなぁ!

60「トライブクルクル」グリーンスクエアってけやき広場か!笑 確かにそういう場としてはうってつけだよなぁあそこらへん。

61「ハピネスチャージプリキュア」キュアハニー天使回…!!町中から愛される子と大盛りご飯すごいわ

62「ドラゴンボール改」ごてんとトランクスのテーブルマナー会話に癒される。バビディやることが下衆すぎてにくらしいわああ!

63「ワンピース」おもちゃさんたち…でもシュガーちゃんめっさ可愛いどうしよう。生きてた兄弟気になる!その間みてないから!

64「ちびまる子ちゃん」おやすみでした

65「サザエさん」これが噂のミュージカルか!!海外旅行とか色々あったけどついに宇宙に向かってのSP家族旅行!

66「アカメが斬る!」エステスさんの限りない可愛さと吹っ切れた狂気というか絶対的な女王様体質にどんどん惚れる日々。

67「しまじろうのわお!」見栄っ張りたまさぶろうくん可愛いなこのー!しまじろう大人だ!

68「オレカバトル」フロウとダンテのタッグ熱い!あとシシきゃんわいい。

69「ドラゴンコレクション」悪者対もっと悪者!なんかきな臭くなってきたぞー

70「神撃のバハムート GENESIS」W主人公でもカイザル中心かと思ったらファバロ!尻尾!悪魔と契約で!やばいこれは疼きますな厨2魂(笑)

71「マジンボーン」あああカレーシーンのこっちまでなんかあったかくなる感じ…!同じなんだなーとか分かり合えるんだよってこの戦いだけじゃないとこがマジンボーンのドラマパートの深さ!めっちゃ好きだわー。

72「ガンダムビルドファイターズトライ」トライの名の下に集まる3人にイオリとセイの意思を受け継ぐ主人公セカイ君にわふわふ!ラルさん何故いる!笑

73「ディスクウォーズ;アベンジャーズ」ホークアイさん…生きてるって信じてる!ファルコンさんちょっと青いとこ残ってるの素敵。

74「棺姫のチャイカ」あああ久々にも関わらずこの面白さ!きになる要素まだまだ沢山だしクローディアさま素敵…///

75「遊戯王ARC-V」ごんげんざかどんだけいいライバル!そしてこの世界を救う人を抽出するためのジュニアユース?なにそれ熱い!

76「アイカツ!」『今できることを一生懸命がんばれは輝ける…』初期を思い出させる熱い台詞。スタートをきって成長途上の子達の物語だからか!

77「ポケットモンスターXY」やっばいどじっこプクリン可愛いだけじゃなくてなんだもうあの泣き方!!キュンとした!奪われた!でなんかオカンぽい安心感…きゃんわー!

78「NARUTO疾風伝」善戦熱い展開からの絶対的な絶望…!!確かに結果人間は愚かってなったら究極その方法しか解決策は無いのかもだけどそれも諦めだよー!

79「PSYCHO-PASS2」いきなりの特効薬登場から茜ちゃんや宜野座さんの立ち位置変化に新しい黒幕登場にいきなりトップスピード!!

80「四月は君の嘘」ちゅ、中学生か!ピアニカリコーダーの組み合わせは栗コーダーさん思い出す。

81「それゆけ!アンパンマン」コンテグちゃんきゃわゆい!個人的な中の人贔屓もあるけど(笑)愛くるしいぜ!

82「特捜警察ジャンポリス」相撲リサーチも相変わらずの騙され具合もすごいけど相撲漫画ってのもすごいな!松太郎あったけどそれジャンプでって斬新すぎる…!

83「妖怪ウォッチ」孤独のグルメ…いや子供のグルメか!笑 毎回最高。あとネタバレリーナの話は色々あるあるすぎて!USOの元ネタはどこまでわかるんだろw

84「TERRA FORMARS」やっぱりきな臭い!人類の敵わぬ脅威の黒幕も実は人類でしたってやつ多いのはなんの示唆だろ?

85「GARO 炎ノ刻印」エマさん美人すぎるううう!格好いいえろい!アルフォンス側との合流もあるのかな⁉︎わくわく

86「曇天に笑う」出た!2話くらいで出てくる当て馬キャラ!そして徐々に出てくる目的と新キャラ達…!

87「デュエルマスターズVS」デコちゃんの熱いデュエ魂とついに明かされるのかルシファーとの兄妹説の真意!京都があつい!

88「ひつじのショーン」お、お前ら…ランプの精をなんてことに使ってやがるwwwwでもそんな欲のなさが逆にちょうど良いのかもねって教訓かな?

89「団地ともお」上体くの字屈み尻筋最強締膝合爪先刻み歩行wwwwwwなんぞwwwwwwこの緊迫感といい顔のともお笑わずにはいられなかったwwwwwwww

90「まじっく快斗1412」にゃにゃにゃにゃんてキザなプレゼント!!て素敵ー。自分名前呼びな青子ちゃんが可愛いよ。

91「はなかっぱ」お留守番時のフリーダム気分わかる!変に邪魔が入るのも(笑)そんな花あるんだーマニキュアの花ホウセンカ!手作りロケットとかすげええ夢ありすぎか!えええ石鹸の実とかあるんだ!

92「おじゃる丸」なななんてほっこりキュンキュンするエピソードおお!粋なことするねぇトミーおじいちゃんにカズマ。髪と時計を売り合うあの昔話思い出した!ツッキーの不思議な力!月のお餅美味しそう。成る程家になるってそゆことね。星野家回は異文化交流回みたいで新鮮w

93「忍たま乱太郎」庄ちゃん相変わらずなんだからww振り回される土井先生のかわいさ。綾部かんわゆい…!頼もしい通り越す穴執念w長次最強説!6年子守トリオやっぱり癒されるw母、というか女性は逞しいw金吾といぶ鬼が仲良いだなんて知らなんだ!!

94「愛!天地無用」キャラは変わっても天地ってだけでやっぱりワクワクしちゃう!みんな桃太郎キャラか、いきなり拷問スタート!鷲羽ちゃんきたー!原因話を挟んでくのか!てか服ひんむがれすぎでしょwwさすが。週末は総集編か。

95「超爆裂異次元メンコバトルギガントシューターつかさ」よかったね!タッグバトルでも勝てたじゃん!一応勝負の上ではねww

96「美少女戦士セーラームーンClystal」更新なし

97「フランチェスカ」啄木さあああん!!土方さんさえも操ってる黒幕がいるってことは最後共闘の可能性ありだね!

98「オレん家の風呂事情」ファンタジーだからといって順応性ばり高い主人公cooool!笑 あと人魚さん普通に風呂ニート可愛い。

99「Hi☆school セハガール」すげええ面白すぎか!自虐ネタと時代を感じるADSL音とかすごいなんだこのこだわりSEGAさんの本気!笑

100「Bonjour♪恋味パティスリー」ほほーん!男子登場より女子勢揃いから始まるって新鮮。美味しいお菓子つくり描写を楽しみにしちゃう色気より食気。