オリジナル 定番 Tシャツ作り♪(後編) | ママちゃん’s プチ趣味の世界☆

ママちゃん’s プチ趣味の世界☆

いつの間にか、かわいい 3児のママになっていました。時が経つのは早いなぁ…。

【前編】からの続き~メモ

オーダーしていた Tシャツが、
昨日、tmix から到着したよプレゼント

photo:09

うはー!お待ちかね! [みんな:02]

どんな感じに仕上がったか、
すごくワクワク [みんな:03]

じゃ、まずは、
表から見てみるよー晴れ

photo:12

ジャーン [みんな:04]

photo:36

↑ 拡大 サーチ

photo:21

この、リナの絵も、
良い感じにプリントされたよアート

photo:22

そして裏は、こんな感じ ↓

photo:25

私の独特な(変な?)、
「和」の世界~ [みんな:06]

photo:30

↑ 拡大 サーチ

で、保育園から帰って来たリナに、
早速見せてみたら…音譜

photo:01

自分の絵がTシャツになっていて、
驚くと共に、大喜びビックリマーク

photo:02

「わー!」 [みんな:01]キラキラ

photo:05

ハイ、背中も写真撮らせてね~ カメラ

photo:07

「…もう撮った?」女の子

こんな感じで、私もリナも、
初めてのオリジナル Tシャツに、
テンション UP! [みんな:08]

尚、身長 97cmのリナは普段、
100cmサイズの服を着ているけど、
今回オーダーしたのは、
ワンサイズ上の 110cmさくらんぼ

で、実際に着せてみると、
この 110cmでも良い感じ [みんな:10]

子供の物をオーダーする際、
もしサイズに迷ったら、
大きめのを選んだほうが、
リスクが少ないネ [みんな:11]

それから、
もし修正ができるとしたら、
下記の 2点かな [みんな:13]

① 文字のフォントとサイズ

photo:33

⇒ 文字入れの際、
潰れやすいフォントを使う場合は、
サイズを大きめにしたほうが良い。

② イラストの枠

photo:34

⇒ 枠のあるイラストを使う場合、
枠をプリント範囲外に出した方が、
見栄えが良くなる。

上記 2つだけは反省点だけど、
全体的には自己満足よー [みんな:05]

photo:06

素敵な宝物になったね [みんな:14]

リナがサイズアウトしたら、
次はヤマに着せよう [みんな:09]

tmix、tmakerファンサイト参加中